ギターにまつわるちょっとおもしろいグッズ。
今回おもしろグッズとして取り上げますのは、アーティスティックな雰囲気のペダルを開発するアメリカのプライベートブランド「
Recovery Effects」が開発したリバーブペダルです。

それがこちらの「ENDLESS SUMMER」。
コントロールノブ2つの全体的にシンプルなイメージ。
一体どんなエフェクトペダルなのかと申しますと、本機は”スプリングリバーブ”です。
今の時代、リバーブペダルの中の一つのモードとして搭載されている様な昔ながらのリバーブタイプでありますが、本機の場合には内部に”リアルなスプリング(リバーブタンク)”を搭載した、本物のスプリングリバーブペダルであります。
エフェクトペダルの中にリアルなスプリングを搭載した製品というと、Danelectro 「
DSR-1 Spring King」が思い起こされますが、今だに取り扱いが若干見られるとは言え、希少な品。
そう言った意味から見ても、このRecovery Effectsの新作は、新しくもユニークな品であると思います。

本機に搭載されたコントローラーは、”Balance”と”Brightness”。
コントローラー構成自体も独特です。
しかも”Balance”コントローラーはリバーブと”ブーストレベル”を調整するもので、ブーストレベルを上げる事でよりざらついたサウンドへと変化します。
”Brightness”コントローラーはリバーブシェイプを調整するものですが、これは”Balance”コントローラーにも影響を及ぼすコントローラーで、二つのノブを上手く組み合わせる事でリバーブサウンドを作り上げていく様な製品となっております。
本機から生み出されるのは、往年の名アンプに搭載されていた本物のスプリングリバーブの様な上品さを感じる残響。
高品位ペダルを開発するブランドが、リアルなスプリングリバーブタンクを搭載した製品を作り上げたのですから、そうなるのも当たり前と言えば当たり前なのですが。
しかし、リアルなスプリングリバーブを搭載したペダルという事で、当然ノイズや電波に影響を受ける可能性があるという弱点もあります。
そうした弱点を知りながらも、それでも本物を目指したペダル型スプリングリバーブ。
テクノロジーが進めば進むほど逆に魅力を増す。そんな面白さを感じさせる製品だと思います。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト