fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
73位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
5位
アクセスランキングを見る>>

レゾナンススイッチ付き小型バッファー【Anasounds】

 フランスの高級エフェクターブランド「Anasounds」から、小型バッファー製品が発売されました。





Anasounds / Bumper 【お取り寄せ商品】


 これまでの製品同様、天然木を使った雰囲気ある外装。

 小さなバッファーユニットAnasounds 「Bumper」です。


 近頃いろいろと見かけるこうした小型バッファー製品。

 音質劣化を回避し、ピュアなトーンを得るために使用される機器です。


 しかし、単純なバッファーボックスとは一味違うこの製品。

 Anasounds「Bumper」には、"Adaptive resonance buffer"との表記があります。


Anasounds Bumper 【即納可能】【試奏サービス可能商品】




 ポイントは、本体に装備された3ポジションのトグルスイッチ。

 これは、3つのレゾナンスピークを変化させるスイッチで、これにより細やかな音質変化を設定可能にします。


 ハイポジションでは、トレブリーなギタートーンを変異させる事が可能。

 リアシングルコイルなどで、トレブルがきつ過ぎる場合に使うと良いと説明されていました。

 ローポジションでは低域から中域のレゾナンスを最大に。

 ミドルポジションはギター本来のトーンを生かす設定になるそうです。


 バッファーを通過した事による音色変化を嫌うギター愛好家もいらっしゃる事から、ビルダーやメーカーはその味付けに苦心しているものだと思います。

 その部分をある程度奏者側でコントロール出来る様、幅を持たせた機能という事になるでしょうか。


 単なるバッファーボックスに終わらない、こだわりの機能であると思います。


 その性能をわかりやすく示す動画が公開されていました。

 題して「Bumper VS 100M CABLE」。




 冗談じみた内容ですが、製品の力をうまく表している動画だと思います。


 駆動には、一般的なセンターマイナスの9Vアダプターが必要です。乾電池は使用できません。





Anasounds / Bumper 【お取り寄せ商品】




業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/1036-b3bf5542

 | ホーム |