デジタル世代の最新型アンプリファイ。KEMPER 「PROFILER」本体とフットコントローラーがセットになったバンドルセットが目につきましたのでそちらの話題を。

KEMPER / PROFILER RACK+REMOTE Set ラックタイプ・プリアンプ+フットコントローラーセット
近年、ギター愛好家ならば一度は目にしたことがあるであろうKEMPER。
意外と高級な品である為に、プロスペックのデジタルアンプ?と言った感じの認識の方もいらっしゃるのではないかと思います。
高級なデジタルモデリングアンプ。ある意味その認識は間違っていません。
有名どころから、伝説的なアンプリファイまで、その挙動を再現する。
デジタルアンプKEMPERの真価はそこにあります。
しかし、このKEMPER、「Profiler」という製品名が示している様に、単なるデジタルアンプモデルを再生するだけのモデリングアンプとは一味違うものなのです。
なんとそれは、実在の如何なるアンプも(チューブでもトランジスタでも)その挙動を内部データとして”取り込み”いつでもどこでも再現可能なプロファイリング機能を有しているのです。
つまり、今や貴重となったヴィンテージアンプリファイ、伝説的な名機/名アンプなどの挙動をデータ化して取り込むことで、未来永劫にそのサウンドフィールを再現可能になります。
重量のかさむうえ、デリケートな扱いを求められるチューブアンプ。
運用の大変な実機を扱う必要が無くなるのです。

Kemper / PROFILER HEAD + PROFILER REMOTE Set プリ&パワーアンプ+フットコントローラーセット【600Wパワーアンプ搭載】
そんな魔法のような事が可能なのか。
しかし、それを可能としてしまったのがKEMPERなのです。
その挙動再現度は、プロの耳をもってしても納得のクォリティ。
実際、アンプの挙動をどうプロファイリングするのかと言えば、データ化したいアンプリファイとKEMPERを接続し、KEMPER側から発せられるプロファイリング信号をアンプで再生、それをKENPERが解析・データ化するという方法になります。
更にそのプロファイリングデータは、アンプ部とキャビネット部に分かれて記録されますので、アンプヘッドとキャビネット、異なるデータを組み合わせると言った事も可能になります。
プロファイリングする程立派なアンプを持っていないという方も心配御無用。
初期状態から有名アンププロファイルが300種類以上も内蔵されています。
更にプロファイリングデータは、デジタルデータですのでウェブ上でのシェアも可能。
KENPERを手に入れた瞬間に、膨大な数の有名アンプリファイ(の挙動)を手に入れる事が可能なのです。
こんな究極スペックのデジタル機器ですので、当然エフェクター類も内蔵。
もちろん、外部エフェクトを接続して使用も出来ます。
600Wものパワーアンプを有する機種も発売されていますので、ライブの場で使用することも出来、パワーアンプ搭載型でもパワーアンプを利用せず運用することも可能ですので、そのままレコーディングの現場でも使用できます。
その扱いやすさから、贅沢にホームユースという方もいらっしゃると思います。
”世界最高のアンプ”を標榜するKEMPER。
今、それを否定する要素は見当たらないというのが現実だと思います。
伝説的な実機が無ければKEMPERの様な存在も生まれなかったと言えるのかもしれませんが、これからはKENPERありきのアンプ開発なんてものが生まれてくるのかもしれません。
現代デジタル技術が生み出した魔法のアンプKEMPER。
ただ高級な訳ではない、恐るべきモンスターアンプです。

Kemper / Profiling Amp White

業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト