創設者自身もギタリスト。
他とは違うオリジナル品開発に拘るアメリカブランド「Caroline Guitar Company」から、ユニークな機能を搭載したリバーブペダルが発売になりました。

それがこちら。Caroline Guitar Company 「METEORE」。
4コントロール、1ミニスイッチ、2フットスイッチ搭載のリバーブペダルです。
アイコン化されたポップなコントロール表記が印象的な「Caroline Guitar Company」製品。
このペダルの場合、それぞれのアイコンは、左上からLEVEL・ATTACK・REGEN・SIZEを現しています。
LEVELはエフェクトの全体的なボリューム。
ATTACKコントロールは、プリアンプゲインを設定するコントロールです。
これにより、残響音に歪みを加える事が出来ます。
REGENコントロールは、一般的な所で言うディケイコントロール。
上げていくと残響の減衰が拡張され、倍音が付加されます。
ATTACKコントロールの歪みと組み合わせる事で、様々なリバーブサウンドが得られる設計になっています。
SIZEコントロールと合わせて自己発振させる事も可能です。
本体中央のミニスイッチは、 サウンドキャラクターを変化させるスイッチ。
DARK / BRIGHTの切り替えが可能です。

本体下部のフットスイッチは、左がBYPASS。右がHAVOCスイッチとなっております。
HAVOCスイッチは、踏んでいる間だけ持続するリバーブフィードバックが得られるスイッチです。
基本的にはかけっぱなしと言う場合が多いリバーブエフェクトですが、HAVOCスイッチがあることにより”操るリバーブ”と言える製品になっているのだと思います。
幻想的なサウンド演出を得るだけではなく、更にコントロールして表現する。
上手く使いこなせば、大変面白いパフォーマンスが可能になる品なのではないかと考えます。
「METEORE」本体動作には、9V乾電池もしくは9Vアダプターが必要。
尚、少数生産品の為、時期により筐体カラーやデザインなどが異なる場合があるそうです。


欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中
- 関連記事
-
スポンサーサイト