安心のブランド「
BOSS」から、新作コンパクトエフェクター2種が発売になります。

BOSS / CP-1X 《予約注文/11月5日発売予定》
11月5日の発売予定。
「BOSS」ブランドギター用コンパクトとしては久々の新作となるコンプレッサーぺダル、BOSS 「CP-1X」です。
今年、3月に発売になったベース用コンプレッサー 「
BC-1X Bass Comp」と同じく、ゲインリダクションインジケーターを搭載した形になりました。
BOSSの定番コンプレッサーペダル「CS-3 Compression Sustainer」をさらに進化させた製品という事になるかと思います。

BOSS / CP-1X 《予約注文/11月5日発売予定》
しかし、”CS”から”CP”へと型番が変わっている事からも伺えますように、単なるブラッシュアップ品では御座いません。
「DA-2 Adaptive Distortion」やプレミアムシリーズ”-技- WAZA CRAFT”製品等に採用されている最新のデジタル技術”MDP”(Multi-Dimensional Processing)をこの新型に投入。
自然で音楽的。奏者のニュアンスを最大限に活かす。と言った音楽機器にとって大切とされる諸要素を網羅。
アナログでは到底成しえない領域まで踏み込んだ、インテリジェンスなコンプレッサーペダルとして生まれ変わりました。
ゲインリダクションインジケーターが搭載され、コントロールパネルやノブ、ネジなどがただ銀色になった品では無いという事です。
名実共に、最新型のコンプレッサーペダルなのであります。
複雑な内部処理を行う様になったとは言え、操作自体はこれまでのコンプレッサーと大差ありません。
自然な圧縮からコンプレッサー特有の音色変化まで、簡単な操作で最適なセッティングが可能です。
プロパフォーマンスのためのハイエンド仕様とも明示されているCP-1Xは、インプットは18V(内部昇圧)設計され、十分なヘッドルームを確保。
ノイズも抑えられた設計で、耐久性の高さもこれまでのBOSSコンパクトエフェクター製品の実績が示す通り。
価格以上の性能を持った製品だと感じます。

BOSS / AD-2 《予約注文/11月5日発売予定》
続いてこちらも11月5日の発売予定の新作、アコースティックプリアンプペダル、BOSS 「AD-2」。
「自然で豊かなアコースティックギター本来の鳴りをステージへ」。
エレクトリックアコースティックギター専用に設計された高性能プリアンプペダルになります。
次世代を謳うAD-2は、コンパクトな筐体の中に高品位なサウンドエンジンを搭載。
極シンプルな操作でアコースティックギターの持つ本来の良さを引き出します。

BOSS / AD-2 《予約注文/11月5日発売予定》
アコースティックな響きを際立たせる”ACOUSTIC RESONANCE”コントロールと共に、自然な残響が得られる”AMBIENCE”コントロールを搭載。
加えて、ハウリングへの素早い対応を可能とするノッチフィルターを装備。
”NOTCH”コントロールにより、音色変化を最小限にとどめながらハウリングの原因帯域のみを制御可能です。(OFFも可能)

BOSS / AD-2 《予約注文/11月5日発売予定》
側面には、通常のアウトプットのほか、直接PAへと接続可能なTRS端子対応のBALANCED OUT出力を装備。
接続の面でも、ステージでの使用を考えた設計となっております。
以上、BOSSの新製品2機種。
どちらも定番のBOSSデザイン筐体ですので、もちろん乾電池使用にも対応する2電源方式。
高品質で高耐久。長く活躍してくれそうな新作です。

BOSS / CP-1X 《予約注文/11月5日発売予定》

楽器総合小売店の石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト