fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
7位
アクセスランキングを見る>>

デュアルチャンネル。6タイプのオーバードライブ【Strymon】

 数多くの高性能デジタルペダルをリリースしてきた「Strymon」。

 その技術力は、ついにハイブリッドドライブとして歪みペダルにまで及んできました。


 そしてまた、デジタルとアナログの融合、新たなハイブリッドドライブペダルが登場します。





Strymon / SUNSET 《予約注文/3月中旬発売予定》


 3月中旬の発売予定、Strymon 「SUNSET」は、アナログの入力段とDSPゲインステージを持ったハイブリッドドライブ。

 A/B、2チャンネルのオーバードライブを装備し、それぞれのチャンネルに3つのオーバードライブタイプを搭載。

 計、6つのタイプの違うオーバードライブサウンドを生み出す事が可能な新作です。





Strymon / SUNSET 《予約注文/3月中旬発売予定》


 二つのチャンネルのコントローラー自体はシンプルな物です。

 それぞれに、LEVEL/DRIVE/TONEを装備。


 Aチャンネルには、Ge(ゲルマニウムオーバードライブ)・texas(テキサスオーバードライブ)・treble(トレブルブースター)の各タイプを搭載。

 ミニスイッチにより選択可能です。


 同じくミニスイッチで選択可能。Bチャンネルには、2 stage(2ステージ・オーバードライブ)・hard(ハードオーバードライブ)・JFET(クリーンブースター)を搭載しています。





Strymon / SUNSET 《予約注文/3月中旬発売予定》


 作りこまれた豊富な音色パターンが魅力なのはもちろんですが、A/Bチャンネル双方のオーバードライブを組み合わせて使用出来る”スタッキング”機能も本機には搭載されております。

 本体上部のスタッキングスイッチにより、二つのチャンネルのオーバードライブを自在に接続可能で、チャンネルA→B、B→A、A+B(パラレル)の3つの接続方法が選択出来ます。


 さらに、使うアンプの特性に合わせて高域特性を変化させることが出来る”BRIGHT”スイッチも搭載。

 ボリュームペダルも接続可能で、エクスプレッションペダルを利用したリアルタイムなコントロール(出力/任意のパラメーター)にも対応しています。


 NOISE REDUCTION機能も搭載しており、Bチャンネルのフットスイッチを押しながらAチャンネルのレベルコントロールを操作する事で簡単に設定出来ます。




 フットスイッチはトゥルーバイパス仕様。(アナログバッファードバイパスにも設定可)

 駆動には9Vアダプターが必要です。乾電池駆動には対応していません。


 進化するデジタルサウンドとそれだけでは賄いきれないアナログの良さをハイブリッド化する事で手に入れた「SUNSET」。

 デジタルならではの多機能さと本物志向なドライブサウンド。

 新たな時代のドライブペダル。そう予感させる新型です。





Strymon / SUNSET 《予約注文/3月中旬発売予定》




楽器総合小売店の石橋楽器!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/1463-b0d51d89

 | ホーム |