重要なギターパーツであるチューニングペグ。
チューニングの安定性に直結する部品である為に、精度が求められる部品の一つです。
高級なチューニングペグは精度が高いものと考える事も出来るわけですが、同時に付加機能を持った製品もあります。
以前、
あるといいなで取り上げた、後藤ガット有限会社の「マグナムロック」などは其の例で、高精度なペグに弦ロック機能を付加し、より利便性を向上させた優秀な製品であります。
後藤ガット有限会社以外にも、独自のロック方式を搭載したロック式ペグは各社から発売されていますが、ギター用ペグの機能としてこの「ロック式」は、最早ペグの最終形態ではないかというくらい優秀な機能だと感じます。
しかし、精度+ロック式というペグの最終形態に更に機能を付加し利便性を上げたペグが存在します。

Planet Waves auto trim システムです。
ロック式ペグとしては良くあるタイプのロック方法で、弦をペグポストに通し、ヘッド裏にあたる部分のダイヤルを回す事によって弦をロックします。
ここまでは普通のロック式ペグとなんら変わりはないのですが、このauto trimの凄い所は、弦をロックした後チューニングペグを回して行くと余分な弦を勝手にカットしてくれる所です。
ロック式と言う事で唯でさえスピーディーな弦交換が可能なわけですが、更に余分な弦をカットする機能が付加される事で、より素早く簡単に弦交換が可能になります。
もうこれ以上の進化は無いだろう等と思っていても、更に便利なアイテムが出てくるものです。
こうしたアイディアを形にするクラフトマンには本当に頭が下がります。
こちらのauto trim。
Planet Waves日本公式サイトの商品ラインナップでは、どういうわけかauto trimの記載がありません。
数年前に輸入代理店の変更もあったようですし、現在国内ではあまり見かける事が無いように思います。
しかし、輸入パーツを取り扱うような楽器店では現在でも入手可能です。
そういった事からか、価格もまちまちなのが少し気になります。
手軽に手に入れられる様になれば、もっと人気が出るであろう優秀なパーツだと思うのですが。

Planet Waves / PW-HDS THE HEADSTAND

Gibson、Fender、Martinなら充実の品揃えの石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト