fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
139位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
8位
アクセスランキングを見る>>

国産ニューエフェクターブランド【KarDiaN】

 滋賀県大津を拠点とする国産エフェクターブランド”KarDiaN” (カージアン)から、今年開かれた東京エフェクター主催の第4回エフェクターズビルダーズコンテストで見事優勝を果たしたモデルを含む新作エフェクター3機種が発売になりました。


 まずはその優勝作品。





KarDiaN / C3H5N3O9 Overdrive


 期待の新生「KarDiaN」の生み出したオーバードライブペダル、「C3H5N3O9(ニトログリセリン)」。

 まず何より、筐体に施されたレリック加工が気になる本ブランド製品。

 かなりインパクトある外観となっております。

 これは、偉大なオールドインストゥルメントに敬意を表す意味が込められたもので、手作業による独自の加工により表現されています。


 サウンドとしては、60年代のロックミュージックをイメージしたオーバードライブペダル。

 小型真空管アンプをフルアップさせた荒々しさと温かみを持ち、アンプライクを超える新しい音を生み出すものであると紹介されています。


KarDiaN《カージアン》 CHCl3 [クロロホルム] 【あす楽対応】【送料無料】




 続いてもオーバードライブペダル、「CHCl3(クロロホルム)」。

 こちらはアンプをプッシュするのに最適なトランスペアレント系のモデル。

 絶妙なコンプ感と枯れた中音域が加味されたブルージーなオーバードライブになるそうです。



 3機種目はディストーションペダル、「C9H13NO3(アドレナリン)」。





KarDiaN / C9H13NO3 Distortion


 こちらは、80年代を思わせる乾いたディストーションを生み出すペダル。

 ダイナミックレンジを広く保ちつつも過剰な低音や高音はスポイルし、絶妙な荒々しさを持ったディストーションに仕上げられているそうです。


 どのペダルも乾電池駆動可能な2電源方式。

 スイッチはトゥルーバイパス仕様です。

 各機種とも、1~10まで数字のふられたコントローラーの使い勝手が良さそうに感じます。


 独特なネーミングと味わいある筐体デザイン。

 新たな国産ブランドとして今後の発展に期待が持てるニューブランドです。





KarDiaN / C3H5N3O9 Overdrive




楽器総合小売店の石橋楽器!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/1632-5fdd25f9

 | ホーム |