洒落た筐体デザインとリーズナブルな価格のストンプペダルを発売する伝統のエレキギターブランド「
Danelectro」から、新デザインのエフェクトペダル、”BILLONAIRE”シリーズが発売になりました。

Danelectro / BP-1 PRIDE OF TEXAS
”BILLONAIRE”シリーズペダルは、50年代のクラシックカーをイメージした流線形デザインのダイキャスト製筐体を採用。
高耐久で本格的なサウンド。トゥルーバイパス仕様の新ペダルシリーズです。
発売されたのは全5機種。
価格は一台8,000円から9,000円程。
何故”BILLONAIRE(億万長者)”シリーズと名付けられたのか謎でありますが、これまでのリーズナブルなペダルシリーズから一転、価格も仕様も本格的な路線を感じさせる製品となっております。

Danelectro / BP-1 PRIDE OF TEXAS
Danelectro 「BP-1 PRIDE OF TEXAS」は”最高のブルーストーンを世界中のプレイヤーに届ける”という思いが込められたオーバードライブペダル。
粒立ちや原音を失うことなくファットなサウンドを演出します。

Danelectro / BC-1 CASH COW
Danelectro 「BC-1 CASH COW」は、分厚いサウンドが売りのディストーション。
先のオーバードライブ同様、2バンドイコライザー仕様というのが特徴的です。

Danelectro / BB-1 BILLI ON DOLLAR BOOST
続いてはブースター。Danelectro 「BB-1 BILLI ON DOLLAR BOOST」。
クリーンなブーストからクランチ気味のブーストまで対応。
ミニスイッチによるLOWCUT機能も搭載しています。

Danelectro / BK-1 BIG SPENDER
Danelectro 「BK-1 BIG SPENDER」は、レトロな雰囲気を醸し出すスピニングスピーカーシミュレイター。
2ストンプスイッチ仕様の本機は、左にRAMPスイッチを装備。
ロータリースピーカーの回転数変化による音色変化を再現。
RAMP UPとRAMP DOWNの選択が可能です。

Danelectro / BT-1 FILTHY RICH
最後はトレモロペダル、Danelectro 「BT-1 FILTHY RICH」。
1940年代後半のアンプに搭載されていたトレモロを再現。
好きな方には堪らない、雰囲気あるトレモロを演出してくれます。
以上、5機種。
スタイリッシュなデザインは流石と感じるDanelectro。
従来の同社ペダルからすると、かなり高級感のあるペダルシリーズに見えます。
尚、どのモデルもアダプター駆動専用。
乾電池駆動には対応しておりませんのでご注意下さい。

Danelectro / DSR-1 Spring King

楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト