ギターにまつわるちょっとおもしろいグッズ。
今回はグッズではなく、楽器本体。
楽器は、人が使う道具でありますので、ある程度”こうした形”というものが決まっています。
そこから外れ過ぎてしまえば、演奏し辛くなってしまうからです。
しかし、時折急激に進化を遂げたスタイルの楽器が登場したりもします。
そんな旧来の常識を打ち破る楽器。
また新たなアップライトスタイルのエレキベースギターが「
Ibanez」より発売になりました。

Ibanez / UB804-MOB【お取り寄せ商品】
”今まで見たことのない心躍る新しいベース~”をコンセプトに開発された新しい楽器の形。
Ibanez 「UB804-MOB」というアップライトベースです。
まず、これで全てなのか?と疑問に感じてしまうようなアバンギャルドなスタイルですが、基本的にこの姿でベースギターとして完結しています。
無駄なものを一切排した様なその姿は未来的。
しかし、メイプル素材ボディのウッディーな雰囲気ですので、非常に不思議な存在感を示しています。
本機は、一般的なエレキベースのロングスケール(34インチ/864mm)を採用。
ボディがコンパクトな分だけ全体がより小さくも見えます。


一般的にアップライトスタイルのベースやコントラバスなどは本体を足で支えるスタイルですが、 「UB804-MOB」の場合はこれもまた一風変わっています。

Ibanez / UB804-MOB【お取り寄せ商品】
本品の場合は一般的な一本足のスタンドではなく、付属の三脚を使用。

Ibanez / UB804-MOB【お取り寄せ商品】
三脚はボディ背面にしっかりと固定する方式ですので安定感も抜群に見えます。
通常、こうした形状のアンプライトエレキでは、安定感を得るために本体に取り付けられたボディレストなどの部品を体に密着させる方法をとりますが、この三脚式であれば、余分なボディレストも必要ありません。
それ故ここまでシンプルな本体構造に出来たという事でもあります。
実に合理的。

Ibanez / UB804-MOB【お取り寄せ商品】
ヘッドストックのデザインもまた衝撃的。
機能と操作性を追求した独特なスロテッド形状。
スロテッド(Slot)というよりも最早穴(Hole)という感じに見えます。

Ibanez / UB804-MOB【お取り寄せ商品】
機能的な部分では、Ibanezオリジナルのピエゾシステム「AeroSilk」をアップライト用にカスタマイズして装備。
アクティブトーンコントロール搭載です。

Ibanez / UB804-MOB【お取り寄せ商品】
指弾きにも弓弾きにも対応する本機。
ブリッジ裏には弦毎の出力調節トリムが装備されています。
楽器の形など何十年も、何百年も大して変わっていないと感じるものですが、まだまだ進化の余地はあるものだと思える新しいアップライトの形。
これが普通に販売されている楽器だと思うと、面白いを超えて少しびっくりする程だと感じます。

Ibanez / UB804-MOB【お取り寄せ商品】

大都市圏に15店舗を運営!楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト