個性的な製品開発で知られるアメリカブランド「
Earth Quaker Devices」から、ヴィンテージのピッチビブラートにインスパイアを受けたという多機能ビブラートペダルが発売になりました。

EarthQuaker Devices / AQUEDUCT
実に8種類ものビブラートを備えた芸達者なペダル、EarthQuaker Devices 「AQUEDUCT」です。
ビブラートだけで8種類?と少々信じられない様な感じも致しますが、正弦波に三角波、矩形波、ランダム波。それに波形が急上昇と急下降を繰り返すモード。
そして、アタックの強さによりパラメーターが変化するモードが3種類。(ピッチベンドを伴うモードはこの中に含まれています)
と、間違いなく8種類のビブラートが搭載されています。

EarthQuaker Devices / AQUEDUCT
8種のモード切替は中央のロータリースイッチで設定。
Rateノブでピッチ変化の速さ。DepthノブでLFOの深さ/効き具合の設定と操作は簡単です。
これだけで、多彩なモードによる豊かな揺れを演出可能になります。
上品な揺れから、摩訶不思議で強烈なビブラートまで。
これこそ使い方にセンスを要するエフェクトかもしれませんが、うまく使えばその効果は絶大です。
通常のギターサウンドに物足りなさを感じる場合には大きな力となってくれそうです。
電源は9V。
乾電池駆動は不可のペダルですのでご注意下さい。

EarthQuaker Devices / AQUEDUCT

石橋楽器店
- 関連記事
-
スポンサーサイト