fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

”小型”、”スタイリッシュ”なクリップオンチューナー 【Fender】

 「Fender」から、”世界最小クラス”と謳うクリップオンチューナーの新製品が発売になりました。


Fender Bullet Tuner [世界最小クラスのクリップチューナー]




 チューナー部は円筒形のアルミニウム筐体。

 Fender 「Bullet Tuner」です。


 チューナー部のその大きさや形状からBullet(=弾丸)と名付けられたこのチューナーは、シンプルで見やすい表示(高輝度LED)が自慢のクリップオンチューナーです。


 本体はアルミニウム筐体ですが、小型の為重量13.5グラムとかなり軽め。

 ノイズに影響を受け辛い”バイブレーションセンサー”を搭載し、エレクトリック/アコースティック/ベースにそれぞれ対応します。

 精度は、今やこうした機器の基準とも言える”+/-1セント”の高性能。

 オートパワーオフ機能なども搭載されています。


Fender Bullet Tuner クリップチューナー【フェンダー】




 非常に小型のボディサイズでありますから、使用電池は一般的なクリップオンチューナーに使われるLR2032ではなく、より小型のLR44(x2)を使用します。


ソニー SONY アルカリボタン電池 水銀ゼロシリーズ LR44-2ECO




 おっさん世代には懐かしい”Nintendo ゲームウォッチ”なんかに使われていた馴染み深いボタン電池、あのサイズです。(外径は同じですがLR43より少し厚みのあるサイズ)


 こうしたクリップオンチューナーの機能としては必要なものが出尽くした感じがありますので、あとはどれだけ見やすいかですとか、より小型にといった方向の品が増えてきた様に思います。

 大画面のものは見やすいが、ギターヘッドに付けているのが気になるという場合には、こうした小型志向の品が良いのではないかと思います。


 シンプルで小型軽量。

 アルミ筐体と聞くとそれだけで丈夫なイメージもありますので、安心して使える品なのではないかと思います。


Fender Bullet Tuner クリップチューナー【フェンダー】






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/2106-d4d8a64b

 | ホーム |