fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

国産ハイエンド”オールローズ” 【momose】

 「Fender」社の産み出した伝説の一本、”Rosewood Telecaster”が、国内ハイエンドブランド「momose」の手により復活。

 極少数生産のレアな品が発売開始となっています。


momose IKEBE ORDER MODEL MT-AR “ALL ROSEWOOD” #9559 (CN-MAT) 【超希少なオール・ローズウッド仕様】




 イケベ楽器店特別オーダーにより実現した夢の様な一品。

 momose 「MT-AR “ALL ROSEWOOD”」です。


見た目はもう、見事なまでの”Rosewood Telecaster”。

 しかし正確には、momoseブランドの定番「MT」モデルのALL Rosewoodモデルであります。


momose IKEBE ORDER MODEL MT-AR “ALL ROSEWOOD” #9556 (CN-MAT) 【超希少なオール・ローズウッド仕様】




 仕様としましては、指板210Rと若干モダン寄りな設計になっている他、よく見ればハイポジションでの演奏性を向上させる為に若干カッタウェイ部が広くデザインされている等の違いがあります。

 もちろん、ヘッド形状もテレキャスターとは違い、少しとんがったデザインです。
 

 本家Fenderはもちろん、日本製Fenderでも度々生産されてきた”Rosewood Telecaster”でありますが、中にはネックはメイプル材を使用したモデルなども生産されてきました。

 もちろんこれは、素材となるローズウッドが大変希少なもの(故に高価)であるからに他なりませんが、今回のこの品は”ALL Rosewood”を名乗る以上、当然すべての素材がインディアンローズウッドで形造られています。

 その分、お値段は高価となってしまいますが、これまで発売されてきたFender Custom Shop製などと比べると激安とも思える価格であります。


 当然パーツ類も豪華な品が使われており、ピックアップはアメリカ製ハンドワイアリングの「MojoTone」製。

 最高の技術と最高の素材が組み合わされた至高の一本となっております。


 最早高級な家具/工芸品の域にまで達しているかの様なMT-AR “ALL ROSEWOOD”。

 後世に残る様な素晴らしい逸品だと思います。


momose IKEBE ORDER MODEL MT-AR “ALL ROSEWOOD” #9557 (CN-MAT) 【超希少なオール・ローズウッド仕様】






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/2131-12203d02

 | ホーム |