「Hi-STANDARD」横山健氏プロデュースのブランドとして注目を集める「
Woodstics」から、ブランド第二弾製品となるエレクトリックギターモデルが2機種発表となりました。

Woodstics / WS-LP-STD【お取り寄せ商品】

Woodstics / WS-SG-STD【お取り寄せ商品】
どちらもトラディショナルな「Gibson」スタイル。
デザイン面では特に妙な個性を出そうとはせず、オーソドックスなLPタイプとSGタイプであります。
両モデルに共通するのは、Bigsby ”B7 Vibrato”を搭載している点。
ルックス面で大きなインパクトを残しています。

どちらのモデルもお値段30万円近いお品という事で、おのずと良質素材が利用されていると思われるWoodstics製品。
ボディ&ネックはもちろんマホガニー材使用です。
指板材はローズウッド仕様。
外観だけでなく、素材面でもオーソドックス/トラディショナルな仕様となっております。
Pelham blueカラーが鮮やかな、こちらのレスポールタイプでは、伝統のカバードピックアップとゼブラスタイルカラーのピックアップが組み合わされており、個性が感じられます。
搭載されるピックアップは、Seymour Duncan製。
SH-1nとSH-4の組み合わせです。
チューナーはヴィンテージライクなGOTOH製クルーソンタイプ(ロック式)を採用しています。

もう一方、SGタイプの方はゴージャスな3ピックアップ仕様。
Seymour Duncan製ピックアップを搭載しており、ネックとセンターがSH-1n。
ブリッジピックアップがSh-1bという構成。
こちらもカバードとオープンタイプのコンビネーションとなっております。
こちらのチューナーは、GOTOH製ロトマチックタイプ。
ブラス製のナットが使用されているところに特に拘りを感じます。
どちらのモデルも、Bigsby Vibratoは”VIBRAMATE”を介した搭載となっていますので、好みに合わせて通常のストップテールピースを利用することも可能です。
尚、「Woodstics Guitars」製品は、”
ESP内に発足した横山健氏プロデュースのライン”という事になるそうなので、その製品クォリティは折り紙付き。
ヴィンテージカスタムライクな雰囲気が大きな魅力と感じる、良モデルであると思います。

Woodstics / WS-LP-STD【お取り寄せ商品】

楽器総合小売店の石橋楽器店!ギター、ウクレレ、バイオリン、電子ピアノ、シンセサイザー、管楽器、民族楽器、和楽器まで豊富な品揃えが魅力!WEB-SHOP専任担当者が素早く対応致します!
- 関連記事
-
スポンサーサイト