特色あるエフェクトペダルを数多くリリースしているアメリカブランド「
EarthQuaker Devices」から、エフェクトセッティング/コントロールに大変役立つ”ユーティリティーペダル”が発売になりました。

EarthQuaker Devices / Swiss Things
2系統のエフェクトループを本機に集約。
ブースト機能まで付いたマルチなループスイッチャー、EarthQuaker Devices 「Swiss Things」です。

EarthQuaker Devices / Swiss Things
エフェクトループだけではなく、アウトプットも2系統装備された本機は、A/B出力系統の切り替えはもちろん、2つのアウトプットへ同時に出力(Both)も可能という仕様。
2台のアンプへの出力や、アンプと一方はPAへなど、活用の幅を広げています。
LoopやBoostなどのフットスイッチには、”フレキシスイッチング”機能が搭載されており、通常のON/OFFスイッチとしてだけでなく、モーメンタリースイッチ(踏んでいる間のみON)としても利用することが出来ます。
これにより、踏んでいる間のみエフェクトループに接続されたエフェクトセットを利かせるといった使い方が可能になっています。
※ 電子リレー方式のスイッチを使用している為、本機に電源供給がされていない状態では信号が出力されません。

EarthQuaker Devices / Swiss Things
本体右側面に用意された端子は、INPUTにTUNER OUT。
そしてもう一つはエクスプレッションペダルを接続するための端子で、エクスプレッションペダルをボリュームペダルの代わりとして利用出来る仕組み。
これは、ボリュームペダル使用時の音質劣化を回避するためのエクスプレッションペダル利用となっているそうです。
設計上、本機は電源が必要な機器であり、駆動には9Vアダプターが必要です。乾電池駆動は出来ません。
ペダル内部の必要箇所にバッファーを搭載した型の設計になっておりますのでノイズにも強く、エフェクターシステムを統合/整理することにより、結果的に音質劣化も防げるという頼りになる一台。
数多くのエフェクターを利用するギタリストには大変重宝する機器となりそうです。

EarthQuaker Devices / Swiss Things

業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト