「
Epiphone」ブランド2019年のニューモデル。
モダンな”ダブルカッタウェイ”スタイルの「DC Pro」モデルが発売になりました。

Epiphone / DC Pro Faded Cherry Burst
「Gibson」直系ブランドである事を示すかのようなこのスタイル。
ヘッド形状は例によってEpiphoneのそれでありますが、全体的にGibson様式を感じさせる力強い作り。

Epiphone / DC Pro Midnight Ebony
もちろん素材はマホガニー材。
トップにフレイムメイプルのベニヤ材を配し、豪華な見た目を演出している辺りは、最早Epiphone製品お馴染みの仕様と言えるでしょう。

Epiphone / DC Pro Mojave Fade
ボディトップ側に施されたバインディング装飾は、ネックからヘッドまで施されており、この辺りもなかなか豪華な仕様です。
ちなみに、指板材は”Select Wood”となっておりまして、ここをローズウッドと出来なかったのは、皆様ご存知の通り昨今の材料事情によるものだと思われます。

Epiphone / DC Pro Black Cherry
価格的には税抜き59,800円とEpiphoneブランドとしては中間的な価格帯。
ここまで豪華な作りですので、激安価格帯とまでは行きません。
しかし、ヘッド周りやインレイの豪華さなどを見れば、ある意味納得の価格と言える製品なのではないかと感じます。

Epiphone / DC Pro Wild Ivy
Epiphone製品らしく、カラーバリエーションも豊富でどのカラーも良い雰囲気に仕上がっていると思います。
もっとも、最近の本家Gibsonも豊富なカラーを使い分けている感じがありますので、特に目新しい色味があるという訳ではありませんが。
尚、本製品には4芯仕様の”ProBucker”が採用されており、ボリュームポットにコイルタップ機能が搭載された形となっております。
価格からするとワンランク上の見た目と言える「DC Pro」。
今さらダブルカッタウェイだから”モダン”だと言うには、さまざまな先進モデルが登場している現在では少し苦しい気も致しますが、その扱いやすさは間違いなくモダンな方向性。
ここ数年のEpiphone製品の中では、特に見どころを感じる新製品なのではないかと思います。

Epiphone / DC Pro Mojave Fade

楽器総合小売店の石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト