fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

新作 ”モノシンセ”ペダル 【Keeley Electronics】

 NAMM SHOW 2019で発表された「Keeley Electronics」の新作ペダル。

 エレキギターの音をシンセサウンドへと変換する新作シンセペダルが発売になりました。


Keeley Electronics Synth-1 Reverse Attack Fuzz Wave Generator 【今がチャンス!円高還元セール!】




 ギターのシグナルをトリガーとしてインパクト大のシンセサウンドを生み出すモノシンセペダル。

 keeley 「Synth-1 Reverse Attack Fuzz Wave Generator」です。


 LEVELやBLENDコントロールなど、基本的な設定に加え、”WAVEセレクター”と”FILTERコントロール”セクションを加えた形態。

 波形は三種類(※)より選択可能。

 シンプルで分かりやすい設計になっていると思います。


 ※ 矩形波/正弦波/のこぎり波


Keeley Electronics Synth-1 Reverse Attack Fuzz Wave Generator 【今がチャンス!円高還元セール!】




 FILTERセクションは、外部エクスプレッションペダルを接続する事によりペダルによるリアルタイムなコントロールにも対応。

 シンセワウの様な面白い効果が得られます。

 エグいシンセサウンドをより激しく動かしたいなんて言う方にはもってこいの機能であると思います。


 FILTERセクションには”CHAOSスイッチ”も搭載されており、オクターブ変化を含んだ文字通りカオスなサウンドを生み出すことが出来ます。




 モノフォニック(単音)のシンセでありますが、BLENDコントロールを駆使したり、信号の分岐やルーティングの工夫でかなり面白い使い方も出来るのではないかと思える本機。

 オクターバーやフィルター/ワウだけでは出せない不思議なサウンドを生み出せそうな面白い製品に感じます。


 特に何の説明も要らない様な、シンプルな操作性/扱い易さも大変魅力的な製品だと思います。


Keeley Electronics Synth-1 Reverse Attack Fuzz Wave Generator 【今がチャンス!円高還元セール!】






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/2201-dd77ff45

 | ホーム |