fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

名品”DYNA COMP”をベース用にチューン 【MXR】

 本日はベース用エフェクターの新製品。


 昔から名コンプレッサーと名高い「MXR」”DYNA COMP”。

 ギター用のみならず、ベースギター用としても愛用する方も多い名機種です。


 この度、そんなDYNA COMPがベース用にチューンナップされ新発売となりました。


MXR M282 [DYNA COMP BASS COMPRESSOR]




 MXR 「M282 DYNA COMP BASS COMPRESSOR」です。


 歴史あるDYNA COMPも一昨年、スリムサイズになった「Dyna Comp Mini」が発売になりましたが、ベース用チューンモデルはいきなりスリムコンパクトサイズでの登場。

 DYNA COMP MINIは、昔ながらのDYNA COMPと同じ”OUT PUT”と”SENSITIVITY”の2コントロールノブ型(アタックのモード切替付き)でしたが、ベース用は4コントロール仕様となりました。


MXR M282 [DYNA COMP BASS COMPRESSOR]




 追加されたコントローラーは、「Dyna Comp Deluxe」同様、”CLEAN”と”TONE”。

 トーン調整はもちろん、原音をミックスする事で、より明瞭なサウンドが得られるのが特徴となっております。


 DYNA COMP MINIと同じく、アタックタイムをヴィンテージ/モダンの2スタイルから切り替え可能な”ATTACK”スイッチも搭載。


 むしろ、今まで何故発売されていなかったのか?と不思議に思える感じは致しますが、それだけDYNA COMPが完成された一台だったという事なのでしょう。

 小型で頼りになる一台だと思います。


MXR/M282 DYNA COMP BASS COMPRESSOR【在庫あり】






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/2213-c45f30a3

 | ホーム |