fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
41位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

”Carbon Copy”のミニサイズ版 【MXR】

 ペダルの小型化が進む「MXR」製品。

 今度は人気アナログディレイペダル”Carbon Copy”のミニサイズ版が発売になります。


MXR M299 Carbon Copy Mini 新品 アナログディレイ[カーボンコピー][ミニ][エフェクター,Effector]_cde




 数々の派生モデルを生み出した人気のアナログディレイペダルが、シンプル操作と充実の機能を受け継ぎコンパクト筐体化。

 MXR 「M299 Carbon Copy Mini」です。


 小型化されてもモジュレーションスイッチなどの機能はそのまま。

 内部トリマスイッチによる「Speed」と「Depth」コントロールも継承しています。


 しかも、小型化された上で新たな機能も追加。

 高周波数を強調するブライトスイッチが本体側面に装備されることとなりました。

 ペダルボード内で邪魔にならないサイズになった上での機能追加ですので、ちょっと贅沢な感じも致します。


 その分、従来のCarbon Copyに比べて少々価格はお高めな印象。


MXR M292 Carbon Copy Deluxe Analog Delay【MXR純正パッチケーブル20cm L/Lプレゼント】




 あと数千円足せば”Deluxe”版が買えてしまうことを考えると少々割高にも感じますが、この辺りは省スペースを取るか、充実の機能+操作性を取るかによって選択が変わってくると思います。


 各種コントロールノブ操作の快適さ。外部ペダルなどの拡張性。という点を見れば”Deluxe”優位なのは当然ですが、その点を差し引けば、同等機能でコンパクトな今回の”Mini”。

 そう言う観点からすると、スタンダード品よりは少しお高めでも、リーズナブルになった”Deluxe”版であるという見方が出来ると思います。


 アナログディレイとして有名なのには訳がある。という感じでとにかく評判の良いCarbon Copy。

 機能増強、ミニサイズとなった新型は、5月上旬~中旬の発売予定となっております。


MXR M299 Carbon Copy Mini 【5月上旬以降発売】






楽天市場

 

 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/2240-d547b161

 | ホーム |