「
Ibanez」より昨年発売になりました、新世代ギタリストへ向けての次世代スタンダード”
AZシリーズ”に、スポットモデル3種が登場しています。

Ibanez / Prestige AZ2402
まずは、窒素加熱処理技術”S-TECH”を施したメイプル材をネックに採用した「AZ2402」のスポットモデル。
鮮やかな”Sea Form Green”カラーと”Pearl White Flat”カラーの製品が今回用意されました。

Ibanez / Prestige AZ2402
どちらも明るめのボディーカラーを採用していますので、特殊ロースト加工されたネックがより際立つ感じが致します。
ピックガードレスのシンプルなルックスにステンレスフレットや蓄光指板(サイド)インレイなど、現代的なスペックを搭載したAZ2402。
回路には10通りのサウンドバリエーションを作る”dyna-MIX 10”を搭載するなど、見た目も中身も最新の高級モデルです。

Ibanez / Premium AZ224F
続いて、ピックガード搭載型。
こちらは一般的なローステッドメイプルをネックに採用した”Premium”シリーズ 「AZ224F」のスポットモデル。
本モデルでは、9通りのサウンドバリエーションを作る”dyna-MIX 9”を搭載しています。

Ibanez / Premium AZ224F
今回、鮮やかな”Transparent Ruby”カラーと渋めな”Black Ice”カラーの2バージョンが登場しています。

Ibanez / Premium AZ242F
最後も”Premium”シリーズ。
こちらはピックガードレスタイプの「AZ242F」スポットモデルです。
美しいフレイムメイプルトップが際立つAZ。
先のピックガード搭載型224Fと同じく、Gotoh製ロック式チューナー搭載、”Graph Tech TUSQ XL”ナット採用など、新鋭のスペックで揃えられています。

Ibanez / Premium AZ242F
初めの”Dragon Eye Burst”カラーに加え、こちらも渋めな”Black Ice”カラーが用意されています。
以上、Ibanezの最新鋭モデル”AZ”のスポット生産モデル、3機種・6カラー。
通常のAZシリーズモデルが少し特殊な感じの色(グラデーションなど)の製品が目立ちましたので、今回のスポットモデルは逆にスタンダードな色合いのラインナップに思えます。
スタンダードな外観ではありますが、もちろんロースト加工ネックの存在感は抜群ですし、しっかり見れば直ぐに高級な一品だと分かるような素晴らしい品であると思います。
操作性の良さだけでなく、素材やスペック的にも新しい時代に突入したと感じさせる最新型です。

Ibanez / Prestige AZ2402

業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト