有名プロギタリストも認めた非真空管アンプリファイ。
「
YAMAHA」の誇るベストセラーアンプ”THR”が発売されておよそ8年。
キャラクターの異なる派生モデルや
バージョンアップモデル(V2)、
100wのアンプヘッド型の発売等々、進化を続けて来たこの名機種でありますが、遂にNEWモデル”THR II”のリリースを迎えます。

YAMAHA / THR10II 《予約注文/10月10日発売予定》
10月10日発売予定のYAMAHA 「THR II」は、従来の製品イメージを保ちながらも先進の新機能を盛り込んだNEWモデル。

YAMAHA / THR10II 《予約注文/10月10日発売予定》
20w出力の「THR10II」を基本モデルとし、ワイヤレス機能や充電式バッテリーを搭載した「THR10II Wireless」、そして30Wとさらに出力を増したワイヤレスモデル「THR30II Wireless」の計3機種が順次発売となります。
※ 30wモデルのみ10月3日の発売予定。

YAMAHA / THR10II Wireless 《予約注文/10月10日発売予定》
3機種共にBluetoothオーディオに対応。

ワイヤレスモデルには、レシーバーを内蔵しており、Line6製「RelayG10T」トランスミッターを使用する事で簡単にワイヤレス接続が可能なモデルとなっております。
ただし、トランスミッターは別売りです。

YAMAHA / THR30II Wireless 《予約注文/10月3日発売予定》
さらにこのワイヤレスモデル2機種は、リチウムイオンバッテリーを搭載していますので、電源コードや乾電池を使用することなく駆動が可能(※)になっております。
場所を選ばず、屋外でも自由に使用可能です。
※ 20wモデル、30wモデル共バッテリー駆動時は15W出力となります。
全ての機種にUSB端子が用意されているTHR IIは、ドライバー不要でパソコンやスマートデバイスとの連携が可能。
専用アプリ「THR Remote(※)」の利用でより便利に使えます。
※ iOS/Android/Win/macOS対応
また、全機種ともこのUSBを介したダイレクトレコーディングに対応。
オーディオインターフェイス不要のレコーディング環境を実現してくれます。
サウンドの方はこれまで同様、最先端モデリング技術「VCM」テクノロジーを用いた高品位なサウンドを実現する一台。
しかも、新たにモデリングをし直し、ブラッシュアップされたサウンドへと進化しております。
15種類のギターアンプモデル、3種類のベースアンプモデル、3種類のアコースティックギターサウンド。
さらにフラットボイシングが選択可能です。
もちろん、コーラス、フランジャー、フェイザー、トレモロ、エコー、リバーブと高品位エフェクトの数々も内蔵。
リアルな真空管アンプの音色と洗練されたエフェクト群。
これ一台で全てを賄える程の実力を擁しています。
パーソナルアンプの新しい形として、今や定番人気となったYAMAHA 「THR」。
その進化した新型「THR II」は、今後さらなるTHR人気を加速させるものとなりそうです。

YAMAHA / THR10II 《予約注文/10月10日発売予定》

楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト