世界的人気を誇るバンド「エアロスミス」のギタリスト「ブラッド・ウィットフォード」と、その彼を現場で支えるプロエンジニア等によって創設されたカスタムアンプブランド「3Monkeys AMPS」から、少々変わり種のパワーサプライ製品が発売になりました。

それがこちら、3Monkeys 「Solderless Utility Box」です。
側面に見える赤と黄色の端子。
こちらからエフェクターに電源を供給するパワーサプライ製品でありますが、その電源元が少々特殊。

本体内に、主にカメラ用として使用される”CR123”バッテリーを3本搭載出来る形になっておりまして、そこからエフェクターに電源供給可能になるという機器であります。

すなわち、高出力な”電池”を電源としておりますので、9V乾電池でエフェクターを駆動するのと同じくノイズに強い電源になるという訳です。
しかも、トータル最大4500mAまで電源供給可能という大容量。
さらに黄色い端子は一般的なセンターマイナス出力となっており、赤い端子の方はセンタープラス仕様。
少し特殊な仕様のエフェクターも使用可能とする対応力が魅力です。
本体上部には、2つのフォンジャックと電源プラグとが用意されており、こちらはケーブルテスターとして利用出来る機能となっています。
現場で活躍するギターテックならではのアイディア機能と言えるでしょう。
最近では高性能なパワーサプライ製品も随分と増えてきましたが、やはりアナログペダルなどの電池駆動に拘っている方には非常に魅力的な電源となるかと思います。
非常にコンパクトですので、緊急用の電源として用意しておくのも良いかもしれません。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト