日本が世界に誇るブランド「
Ibanez」。
早くも本年度の最新、”2020モデル”各機種が楽器店に並ぶようになっております。

Ibanez / j.custom Series RG8520 SPB (Sapphire Blue)
まずは国内生産、Ibanez最高峰モデルである”
j.custom”。
最新2020モデルでは、フレイムメイプルトップの鮮やかな紋様を際立たせる、奥深い”サファイアブルー”カラーを採用。
j.customの象徴である”ツリーオブライフ”インレイと相まって、大変高級な佇まいを見せる一本となっております。

Ibanez / j.custom Series RG8520 Sapphire Blue 【3.72kg】【S/N:F2004111】
既にIbanez RGの完成形とも言える機種ですので、特に大きな仕様変更などはみられません。
高級なアフリカンマホガニーボディとマッカサルエボニー指板。
メイプルとウェンジ材による5ピースの極薄ネック。
Ibanezが積み重ねてきた長年にわたるノウハウが集約された最高級の仕上がりを見せる一本です。

Ibanez / RG5170G-SVF (Silver Flat)【お取り寄せ商品】
続きましては、少々変わった感じのする”Prestige”2020年モデル、「RG5170G」。
全体的にハイセンスな色の組み合わせと感じる本モデルでありますが、特徴的なホワイトカバーのピックアップはFishman製。
アクティブタイプのピックアップを採用する事で、また一味違ったRGとなっております。

Ibanez / RG5170G-SVF (Silver Flat)【お取り寄せ商品】
本機は、バスウッドボディにマッカサルエボニー指板仕様。
先のj.custom同様に極限まで低く設計された”Lo-Pro Edge”トレモロユニットを搭載するなど、最新のIbanezスペックと呼べる一本です。

Ibanez / Prestige AZ2402 BKF (Black Flat)【お取り寄せ商品】
最後は、次世代ギタリストへ向けて放たれるIbanez
”AZ”シリーズの2020モデル。
こちらも、ローステッドメイプル(S-TECH WOOD)ネックにSeymour Duncan ”Hyperion”ピックアップというある意味完成されたコンセプトがある機種ですので、その点に変更はありません。
10通りのサウンドバリエーションを生み出す”dyna-MIX 10”システムも従来から引き続き搭載されています。
2020年モデル「AZ2402」はアルダーボディ仕様。
新色”Black Flat”を採用し、精悍な印象の一本となっております。
他にも新しい見た目となった2020モデルが登場しておりますが、今年度は大きな仕様変更のないニューモデル達と言えそうです。
それだけ、今の形が完成されているとも言えるIbanez各モデルでありますが、それでも今後また何かしらの新機構や新加工・新形状が出てくるのかもしれません。
もちろん、採用されているGotoh製パーツなども進化を続けておりますので、細かい仕様変更は続いて行くのだと思います。

Ibanez / Prestige AZ2402 Black Flat【3.18kg】【S/N:F2006392】

楽器の事なら石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト