fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

”HOTROD”シリーズ各モデルが”IV”型へと進化 【Fender】

 「Fender」アンプ”HOTROD”シリーズから、最新アップデートを加えられた”IV”型モデルがデビュー。

 新発売となりました。





Fender / Hot Rod Deluxe IV


 最新のIV型は、サーキットやリバーブコンポーネント、外装などのアップデートを加えたニューモデル。

 IV型”Hot Rod”モデルには、40wの”Deluxe”と60wの”DeVille 212”が発売となりました。





Fender / Hot Rod DeVille 212 IV


 どちらも本物のスプリングを使用したスプリングリバーブを搭載。

 Celestion製スピーカー搭載型。

 プリ管に12AX7を3本、パワー管に6L6を2本採用した、真空管アンプリファイです。





Fender / Blues Junior IV


 同じくHOTRODシリーズの「Blues Junior」もIV型として新発売。

 こちらは15w出力。

 プリ管に12AX7を3本、パワー管にEL84を2本採用した真空管モデルです。





Fender / Pro Junior IV Lacquered Tweed《予約注文/7月下旬以降入荷予定》


 Junior IVモデルには、クラシカルなツィード外装の「Pro Junior IV」モデルの発売も予定されています。

 こちらは10インチのJensen製スピーカーを搭載。

 発売は7月下旬の予定となっております。


 さらに、HOTRODシリーズの元となった「Blues Deluxe」のリィシューモデルも発売になっております。

 この「Blues Deluxe Reissue」は、クラシカルな外装の40w2チャンネルモデル。

 Eminence製スピーカー採用の真空管アンプリファイです。





Fender / Blues Deluxe Reissue




石橋楽器店
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/2642-86600948

 | ホーム |