fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
41位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

”Les Trem”搭載型HORNET 【RYOGA】

 島村楽器店さんの展開するオリジナルギターブランド「RYOGA」から、テールピース部分に搭載するトレモロシステム”Les Trem”搭載のモデルが発売になりました。


RYOGA HORNET-G3/TREM TPR(トランス・パール・レッド) エレキギター リョウガ




 ベースとなるのは、レスポールタイプのオリジナルモデルRYOGA 「HORNET-G3」。

 G3モデルはPROモデルなどの下位に属する、価格20万円程のグレードの製品です。


 個性的な見た目のトレモロユニット”Les Trem”は、テールピースの代わりに無加工で取り付け可能なトレモロユニット。

 「Goldo」や「Duesenberg」、「HOSCO」と言った多数ブランドから発売されているリプレイスメントパーツです。

 独特な構造と形状を持つ”Les Trem”は、手軽にトレモロユニットを搭載出来るというだけでなく、その見た目からもファンの多い品であります。


RYOGA HORNET-G3/TREM TPR(トランス・パール・レッド) エレキギター 【リョウガ】【新宿PePe店】




 元々、個性的な外観を持つRYOGA HONETにこれまた個性的なトレモロユニット。

 なかなかの相性の良さを発揮する一品となっている気がいたします。

 今回特に、アーム部分に個性的なパーツが採用されている事から、より迫力のある雰囲気となっている様にみえます。


 HONET本体部分は、既存のG3モデルと同等。

 45mm厚のマホガニーボディにメイプルとマホガニーの3ピースネック。

 指板はローズウッドを使用した一品です。


 ”Les Trem”を搭載するにあたり、ブリッジはローラーサドル式の物に変更となっておりますが、価格的には通常のG3と大差ありません。(チューナーは元々GOTOH製マグナムロック搭載)

 ”Les Trem”とローラーサドルブリッジの分だけお得な感じのする一品であります。


 個性的な印象をさらに増した”Les Trem”搭載型HONET。

 とにかく魅力的に映るオリジナルモデルだと思います。


RYOGA HORNET-G3/TREM TPR(トランス・パール・レッド) エレキギター 【リョウガ】【新宿PePe店】






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/2651-933945e7

 | ホーム |