「
Electro-Harmonix」から発売中のポリフォニックピッチシフターペダル「
Pitch Fork」に更なる機能を追加した新機種が発売になりました。

デジタル表示を備え大柄になった新Pitch Fork。
Electro-Harmonix 「Pitch Fork +」です。
新型の”プラス”何よりの違いは、独立した2つのピッチシフトエンジンを搭載した点。
従来型と同じく±3オクターブ(ピッチシフト)と±99セント(デチューン)の可変範囲をダブルで使用出来る様になっています。
さらに、二つのピッチシフトエンジンから生み出されたサウンドを”MAIN”と”AUX”二つの出力に振り分ける事なども可能。
幅広いセッティングに対応し、ユニークなピッチシフト演出を行えるペダルになっています。

ドライ音と二つのピッチシフトチャンネルはそれぞれ独立してボリュームコントロールが出来ますので、全体的なサウンドバランスを取るのも容易。
もちろん、セッティングのセーブ/リコール機能も搭載しています。(100プリセット)
他の機能としましては、フットスイッチを踏んでいる間のみエフェクトがONになる“モーメンタリーモード”を搭載。
エクスプレッションペダルにも対応しており、様々なパラメータを足元でコントロールすることも出来ます。
±3オクターブのピッチシフトとデチューン、それが2チャンネル。
この時点で相当面白いサウンドが生み出せる本機でありますが、さらにX-MOD(クロスモジュレーション)など8つのモードを搭載。
まさしく、今までにないピッチシフト表現が可能な新型だと思います。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト