fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

おっさんの戯言 30

 本日は不定期記事「おっさんの戯言」。


 前回、有名ロックアーティスト/バンドによるカバー曲という話題に触れましたが、今回はその第二弾です。


 今回ご紹介します有名曲のカバーを行っているバンドは、少し前の気になるギタリストでも取り上げました超絶技巧ギタリスト「ハーマン・リ」の所属するバンド「DragonForce」。

 この超絶ハイスピードメタルバンドがカバーした曲と言うのがなんと日本の有名なロックバンドの作品であります。


2017




 海外のバンドがジャパニーズロックをカバーするというだけでも結構驚きな感じですが、そのカバーしたバンドはなんと「ZIGGY」。

 80年代に大ヒットを飛ばし、その後メンバー交代を重ねつつも、ボーカルの「森重樹一」氏を中心に今尚現役で活動を続ける超有名アーティストであります。


 さて、肝心のDragonForceが演じるZIGGYの曲はと言えば。

 当然ドラマ主題歌として大ヒットしたZIGGYの代表的なあの曲、「GLORIA」であります。


リーチング・イントゥ・インフィニティ(初回限定盤)(DVD付)




 「GLORIA」が収録されているのは、2017年発表のDragonFroce7作目となるスタジオアルバム「Reaching Into Infinity」。

 この中に国内版(日本版)ボーナストラックとして「GLORIA」が収録されています。


 ※ 海外版ではボーナストラック有りでも「GLORIA」は未収録


 完全に日本のファンへ向けたサービスと言ったカバーであります。




 まずイントロからDragonForceらしい怒涛の展開で始まるZIGGYの名曲。

 原曲をご存じであればかなり面食らうカバーとなっておりますが、歌いだしを聞けば間違いなくGROLIAであるとお分かり頂けるでしょう。

 海外アーティストによるカバーということで当然英詩になっておりますが、驚いたことにBメロやサビの部分では日本語の歌唱が入ります。

 実にDragonForceらしいファンサービスと言ったところでしょうか。


 現代最高峰のスピードメタルバンドによるジャパニーズロックのカバー。

 こんな作品を聞かされてしまうと、DragonForceによるジャパニーズロックカバーアルバムを作って欲しいなどと思ってしまうところですが。

 日本の市場規模を考えるとちょっと難しいのかもしれません。


ゴールデン☆ベスト ZIGGY


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/2802-2e833ce5

 | ホーム |