伝説的な名機の再現を得意とするアメリカブランド「Tru-Fi」の開発した特別な”Tonebender MKI”レプリカペダルが日本に初上陸。
発売開始となりました。

Tru-Fi 「Spider Fuzz」という製品です。
既にいくつかのTonebenderモノを発売しているTru-Fiでありますが、本機Spider Fuzzは「
ミック・ロンソン」へのトリビュートモデルとして開発された特別なMKIサウンド再現モデル。
ミック・ロンソンのあの印象的なリードトーンを再現するべく生み出されたペダルなのであります。

デジタル的に伝説のサウンドを再現する方法も今や当たり前になって来ましたが、本機はもちろんハンドメイドによる昔ながらのアナログ方式。
現代見ればシンプルな仕組みでありますので、トーンを再現するためには細心の注意が必要です。
その為に、VOXが1966年に発売したオリジナル同様のトランジスタを選定。
バイアス調整を施し、完璧なトーンを再現しています。
コントロールも至ってシンプル。”Attack”と”Level”のみという形。
しかしながら、現代の製品でありますので、スイッチはトゥルーバイパス仕様。
乾電池駆動の他、9Vの外部電源供給でも駆動可能な2電源方式のペダルとなっております。
また、こうした復刻ものは大抵高価な製品になってしまいますが、Tru-Fiではその辺も考慮に入れ、なるべく価格を抑える努力をしています。
伝説のサウンドを追い求めながら、超高級品ではないペダル。
品薄になりがちなのも当然と言えるのかもしれません。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト