ギターにまつわるちょっとおもしろいグッズ。
今回のおもしろグッズは、見た目からしておもしろいこんなお品物。

なんと、運指を行う方の手を用い、この物品の形にそって握るだけで”F(フル/バレー)コード”が上達してしまうという一品。
その名もズバリ「Fコードティーチャー」という製品です。
開発したのは、多種多様な業界のプロ達が出したアイディアを製品化するブランド「PROIDEA」。
ちなみにこのFコードティーチャーもミュージシャンの「きりばやしひろき」氏のアイディアにより生まれた製品なのだそうです。

本体にはFコードの理想的な形を手に憶えこませる様、立体的なくぼみが設けられており、そのくぼみに合わせて手指を上手く配置するだけ。
さらに、指の先端など各部に穴が開いており、これを上手く指で塞げているか確認することにより、正しい押さえ方が出来ているか分かる仕組みになっております。
ギターコードの中では基本と言える形ではありますが、初心者にとっては一つの難関とも言えるFコード。
押さえ方のコツでもある、”人差し指の側面を使う感覚”や”薬指や小指を立てる”感覚、ネック裏でささえる親指の位置など、写真などを見ただけでは分かりずらい点もこんな器具があればすぐさま理解出来る事でしょう。
さらにこの器具を繰り返し握りこむ事で、実際にギターを使っている時と同じようなギター筋増強にも役立つ優れもの。
見た目はユニークな製品ですが、流石プロがアイディアを出した品だけあってその実大変真面目なアイディアグッズであると思います。
なんでも作れば良いというものでもありませんが、小指で5弦ルートを押さえる(メジャーコード)形の製品もあっても良いかもしれませんね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト