国内ブランド「
Animals Pedal」から、新作のローゲインオーバードライブペダルが発売になりました。

Animals Pedal 「Diamond Peak Hybrid Over Drive」です。
まず、今回のこの新作ペダルの設計は、以前よりAnimals Pedal製品に携わっているアメリカブランド「
Skreddy Pedals」。
以前は、筐体下部にSkreddy Pedalsのブランドロゴが入っていたりしましたが、今回からは筐体正面に”Skreddy Designed”と記載されるようになっております。
さて、今回のこの品。
その特徴はと言いますと、60年代~70年代のUK高出力アンプを使用した“歪んでいるのに透明な”トーンを再現するオーバードライブペダルです。
同じくSkreddy PedalsのAnimals Pedal製品「
Major Overdrive」を基本とし、そこからゲインを落とし、ヘッドルームを広げた製品であると説明されています。
軽いゲインながら存在感のある歪み。
ゲインを上げていっても音の濁りがないオーバードライブサウンドが特徴となっております。

コントロールは”Volume”、”Tone”、”Gain”のシンプルな形。
クラシックな真空管アンプの最もおいしいところを手軽に再現してくれる製品です。
スイッチはトゥルーバイパス仕様。
電源は9V。乾電池駆動にも対応する2電源方式のペダルです。
一時期のローゲインオーバードライブブームの頃と比べると、若干こうした製品は目立たなくはなってきましたが、適度な歪みが欲しい場合や、アンプと組み合わせて使う場合など非常に重宝する存在であると思います。
それでいて、高級ブランドのローゲイン物よりもお値段控えめ。
また新たなAnimals Pedalの人気製品となるオーバードライブペダルかもしれません。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト