「
BOSS」コンパクトエフェクターの中でも特に大ベストセラーである伝説的な2モデルが2021年限定モデルとして発売になります。

BOSS / SD-1-4A SUPER OverDrive 40th Anniversary《予約注文/6月12日発売予定》
まず一つ目は1977年発売の伝説的名機「OD-1」からの流れをくむ、非対称クリッピング回路採用のオーバードライブペダル「SD-1SUPER OverDrive」。
発売40周年を記念した特別カラーモデルであります。

ご存じ、見慣れた姿の現行SD-1はこんな姿です。

BOSS / SD-1-4A SUPER OverDrive 40th Anniversary《予約注文/6月12日発売予定》
限定版ではブラックカラーの筐体を採用すると共に、ゴールドキャップのコントロールノブを採用。
BOSSコンパクトのアイコンとも言えるサムスクリュー(手回しネジ)は、ヴィンテージBOSSに採用されていた”銀ネジ”仕様となっております。
シンプルな3ノブ構成から生み出される理想的なオーバードライブサウンド。
誕生から40年経過しても色あせない、定番中の定番オーバードライブペダルの限定モデルです。

BOSS / MT-2-3A Metal Zone 30th Anniversary《予約注文/6月12日発売予定》
もう一つの限定モデルは、ハイゲインディストーションと言えばこちらもド定番の「MT-2 Metal Zone」。
累計で100万台以上のセールスを誇るMT-2も誕生から30周年という事で限定モデルが発売になります。
MT-2の限定モデルもブラック筐体採用。
こちらもサムスクリューは銀ネジ仕様です。

通常モデルと比べるとよりダークな印象となっております。

BOSS / MT-2-3A Metal Zone 30th Anniversary《予約注文/6月12日発売予定》
一見すると4コントロールノブですが、イコライザー部分はダブルノブになっており、3バンドイコライザー+MID FREQ。
ミッドブーストやミッドスクープが自在に行えるのもMT-2の優秀なポイントであります。
どちらのモデルも6月12日の発売予定。
それぞれ、30周年、40周年の記念ロゴをあしらったBOX入りで発売されます。
※ 両機種とも
-技-WAZA CRAFT版が発売されておりますが、今回のモデルの中身は通常モデルと同一です。
誕生からこれだけ時が過ぎた今も最新機種に見劣りしない姿はまさに伝説的。
日本が世界に誇る、ベストセラーBOSSペダルの特別品です。

BOSS / MT-2-3A Metal Zone 30th Anniversary《予約注文/6月12日発売予定》

楽器の事なら石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト