fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
7位
アクセスランキングを見る>>

スマホ/タブレット向けオーディオインターフェイス 【JOYO】

 中国ブランド「JOYO」が開発した、スマホ/タブレット向けオーディオインターフェイス製品「MOMIX」が日本でも登場。

 発売開始となりました。


JOYO MOMIX / ミキサー レコーディング スマホ タブレット 配信 ギター エフェクター




 レコーディングツールとしてだけではなく、ライブストリーミング配信にも対応したミキサー/オーディオインターフェイス製品。

 JOYO 「MOMIX」です。


 ポータブルデバイス向けに特化した製品という事で、出力はUSB。

 本体左上に”RECODRING”出力も用意されていますが、これは3.5mmミニジャック(4Pin)仕様となっております。


 入力は、ギター/ベースなどを接続する為の1/4モノラルジャックとキーボード等を接続する為のステレオジャック(1/4ジャックx2)、そして、ステレオ対応のLine Inジャックを装備。

 さらに、48Vファンタム電源対応のマイク入力が用意されています。


JOYO MOMIX / ミキサー レコーディング スマホ タブレット 配信 ギター エフェクター




 外部スピーカーやヘッドフォンなどを接続する為のモニター(ステレオジャック)も搭載されており、ドライ/ウェットの同時モニターやウェットシグナルのみのモニターも切り替え可能です。

 本体下部には、各入力チャンネル毎のインプットレベル調整が搭載されており、中央のノブでモニターボリュームを調整出来る仕組みとなっております。




 Line In入力には、外部音源を流しながら歌うと言った用途に使えるセンターキャンセル機能も搭載。

 ライブ演奏+ライブ配信だけでなく、外部音源+ライブ配信といった用途にも活用出来る機器となっております。


 尚、駆動電源はUSBをスマートフォンやPCに接続することによりそちらから給電する方式。(5V,50mA)

 乾電池駆動には対応していない製品です。


JOYO MOMIX / ミキサー レコーディング スマホ タブレット 配信 ギター エフェクター






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/3190-e48e500b

 | ホーム |