
今年の春から夏にかけて、有名アンプリファイブランドの
(ソリッドステート)ミニサイズアンプヘッドが次々と発売になりましたが、その中からFriedman 「
BE-Mini Head」とBogner 「
Ecstasy Mini Head」の特別カラー製品が発売になります。

まずは、12月10日発売予定のFriedman 「BE-Mini Head」の特別外装製品、”Red Tolex/Gold Piping”。
Friedmanのフラッグシップモデルである”BE-100アンプヘッド”サウンドを目指し開発された「
BE-OD」ペダルのハイゲインサウンドを踏襲。
ソリッドステート設計ながら30wとは思えぬ音圧を実現。
3バンドイコライザー+”Presence”と”Cut”、”Tight”スイッチなども装備した充実の機能も魅力の一台です。
深紅のトーレックス外装となった今回の特別品。
通常品とは全く異なる製品イメージが印象的であります。

続いて、こちらも12月10日発売予定のBogner 「Ecstasy Mini Head」の特別外装品、”Black Grill /Silver Piping”。
通常品は、ツィードカラーのグリルが採用されていましたが、この別バージョンではそれがブラックに。
パイピング装飾もホワイトカラーからシルバーへと変更になっています。

また、外装部分もRed Tolex仕様となったバージョンも発売になります。
こちらも、ソリッドステート、30wという仕様で「Ecstasy Head」のサウンドを再現するコンパクトな一台。
「
Ecstasy Mini」(ペダル)から受け継がれた、豊富な機能が魅力的です。
どちらの機種もエフェクトループ搭載。
本体重量2kgを切る軽さもソリッドステート設計ならではの魅力と言える一品です。
現在、BE-Mini Headなどは特に通常品が入手困難な事もありますので、どうせならばこの特別カラー製品という選択も良いのではないかと思える品だと思います。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト