
スペインを本拠とする、話題のトレモロユニットを発売するブランド「Vega Trem」から、同ブランドが開発したテレキャスター用トレモロユニットが日本での販売を開始致しました。

Vega Trem 「VT2 Teletrem」は、最小限の穴あけ加工のみで、テレキャスターにトレモロユニットを搭載出来てしまうという製品です。
最小限の穴あけ加工と言う部分が気になると思いますが、これはリアピックアップを搭載するプレートをギター本体に固定する為のねじ穴2つを開ける必要があるという意味です。
それ以外はほぼボルトオン。
大げさなザグリ加工などをする必要は一切ありません。

アーム部分に”VT”ロゴの装飾が付いたモデルと付いていないモデルの2種が発売されていますが、購入の際にもう一つ気を付けなければいけない点があります。

付属アームの違いの他に”Classic”と”Modern”という2種が用意されています。
この差は、アーミングユニットの微妙な違い。
元々装備されているブリッジプレートの弦を通す穴から、リアピックアップを固定する上のネジまでの距離が”71mm”のものは”Classic”。
”66mm”の場合には”Modern”が適合します。
”Classic”は昔ながらの3サドルタイプ、”Modern”は6サドルタイプとも考えられますが、取り付けたいギターをよく計測してから購入した方が良いでしょう。
洗練されたデザインと高い機能性。
ほぼ改造なしで、これらを手に入れられる訳ですから、話題になるのも頷けるVega Tremだと思います。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト