fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
75位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
5位
アクセスランキングを見る>>

おっさんの戯言 52

 本日は不定期記事「おっさんの戯言」。


 今回も恒例のAmazonさん取り扱いの中国製エフェクターネタです。


 最早おなじみとなった廉価ブランドだけでなく、物凄い勢いで増え続ける見たこともないブランドの中国製格安エフェクトペダル。

 その価格的優位さを利用した複合ペダルもまた日々増え続けております。


Baugger ディレイエフェクトペダル、 DC5 6-in-1ギターマルチエフェクトペダルディレイ コーラス ディストーション オーバードライブ ブースター バッファートゥルーバイパス付きフルメタルシェル




 言うなれば、複数のエフェクトペダルを一つの筐体に纏めた複合ペダル。

 格安ブランドがこうした製品を作れば、当然安価な価格設定ともなっており、大きな魅力とも感じられます。


 数多の中国ブランドがこうした廉価複合ペダルを生み出し、また消えて行くという状態がここ何年も続いておりますが、そんな中でも少しずつ進化を続けている事に驚かされます。


mewmewcat リバーブ ペダル デジタル ギター ペダル ポータブル多機能エレキギターコンバインドエフェクトペダルと音楽再生電話録音オーディオインターフェース機能




 最近、見かける様になったこちらの製品。

 「M-WAVE」というブランドロゴらしき物が付いていますが、このブランドについての情報はあまり見つかりません。


ギターマルチエフェクトペダル, Funien CUBEBABYポータブル多機能エレキギターコンバインドエフェクトペダルとワイヤレス音楽再生電話録音オーディオインターフェース機能




 それもそのはず、ほぼ同スペックの製品が同時にいくつもの別ブランドロゴ表記で発売されていたりします。

 エレキギター用、アコースティックギター用、ベースギター用と3機種発売されている点も同じ。


 OEMなのか何なのか、その辺良く分からない製品でありますが、何よりこの複合機が進化しているなと感じる点は、バッテリー内蔵型であるという点です。

 (細かくみると、バッテリー容量に違いのある製品もあるようです。性能表記の正確さについては、疑問がのこりますが・・・)


 さらに、バッテリー駆動対応というだけではなく、なんとIRファイルにも対応。
 
 搭載されるUSB端子には、オーディオインターフェイス機能まで付いているというのですから驚きです。


 今までは、ただ格安ペダルを横に並べただけの製品というイメージでしたが、こんな所にも現代的に進化していく姿が垣間見える中国製品。

 とにかく安価に色々試してみたいという方には、依然面白い存在に違いないと思います。


Entweg ギターエフェクトペダル、CUBE BABYポータブル多機能エレクトリックギターコンバインドエフェクトペダル内蔵バッテリーと電話録音ワイヤレス音楽再生オーディオインターフェース機能



関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/3696-ea1e425d

 | ホーム |