スペインのブランド「Thermion Pedals」の開発したブリティッシュ系ブティックアンプサウンドを産みだすプリアンプ/ドライブペダルが日本上陸。
発売開始となりました。

Thermion Pedals / BREAKTHRU
”Bright”と”Normal”、2つのチャンネルを切り替えて使用可能なデュアルチャンネルオーバードライブ。
Thermion 「BREAKTHRU」です。
コントロール上段が、Brightチャンネルのゲインと2チャンネルイコライザー。
そして下段に、Normalチャンネルのゲインと、両チャンネルに作用する”Volume”、”Tone Cut”を備えた形。
Tone Cutコントローラーなどからお分かり頂ける様に、VOX 「AC」系ブリティッシュサウンドをベースとする一台であります。
さらには、3つのサウンドキャラクターを選択出来る”VRM”スイッチを搭載。
VRMスイッチの各モードは、”Vintage”、”Raw”、”Modern”の略で、アグレッシブなモダンサウンドから、クラシックなオーバードライブサウンドなど、好みや用途に合わせたセッティングが選択出来ます。
機材や録音環境によって差が出るものとは言え、デモ動画では非常に格好良いサウンドを聞かせてくれています。
本機には、ライン録音時に効果を発揮する”SE2( Studio Environment Emulation)”テクノロジーが採用されており、ライン録音時のサウンドの薄さを回避する技術が盛り込まれているそうです。
完全ハンドメイドによって作り出される本機スイッチは、トゥルーバイパス仕様。
駆動電源は9V。
乾電池駆動には対応しない製品です。

Thermion Pedals / BREAKTHRU

大都市圏に13店舗を運営!楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト