fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

ブレンド機能付きファズ 【Unsound Circuitry】

Unsound Circuitry WOES / オーバードライブ ファズ ギター エフェクター




 北欧フィンランドのペダルブランド「Unsound Circuitry」製品が日本で流通を開始。

 ドライブペダル3種が発売になりました。


Unsound Circuitry HYPER POZZUM V2 / ファズ ギター エフェクター




 どれも個性的なUnsound Circuitry製品の中で、特に注目したのがこちらの一台。

 「Boss」の伝説的な一品「FZ-2 HYPER FUZZ」をベースとしたファズペダル、Unsound Circuitry 「HYPER POZZUM V2」です。


 アクティブフィルター搭載、ミッドスクープ機能ありと、これだけで非常に個性的な一台でありますが、何より面白いのがブレンドコントロール付きという点。

 文字通り、インプットシグナルとファズシグナルをブレンド出来てしまうという、幅広い音色アプローチが可能な仕様となっております。


 さらに、内部コントローラーとして”CLEAN BOOST”(インプットシグナルの音量調整)なども用意されており、どこまでも詳細なサウンドメイクが可能となるファズペダルです。


 尚、スイッチはトゥルーバイパス仕様。

 駆動電源は9V。

 乾電池駆動には対応しない製品です。


Unsound Circuitry SHIVVER / ディストーション ギター エフェクター






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/3751-5276f615

 | ホーム |