fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

NEW”Vintera II” 【Fender】

 歴史的な「Fender」モデルと各年代のヴィンテージスタイルを再現する”Vintera Series”。

 最新ラインナップとなる”Vintera II Series”各モデルが発売になりました。





Fender / Vintera II 50s Stratocaster Maple Fingerboard Black


 ”Soft V”シェイプにメイプル指板仕様の50sストラトキャスターをはじめとして、ローズウッド指板仕様の60s、ラージヘッドを採用した70sなど、各時代の仕様を再現した”Vintera II Series”。


 こうしたコンセプトの品は、「Fender Japan」名義があった時代から日本製Fenderのお家芸という印象がありますが、今回のVintera IIに関しては”Made in Mexico”の品となっております。





Fender / Vintera II 60s Stratocaster Rosewood Fingerboard 3-Color Sunburst


 4年程前、最初の”Vintera Series”が発売された当時は、丁度材料難の時代だったこともあり、パーフェロー材が指板に使用されていたりしましたが、今回のVintera IIでは昔ながらのローズウッド指板を使用。

 しかも贅沢に”スラブボード”仕様まで再現された品となっております。





Fender / Vintera II 50s Nocaster Maple Fingerboard Blackguard Blonde


 テレキャスターモデルも、ヘッドに”Telecaster”表記のない50年代「Nocaster」を再現したモデルや60sモデル、そしてシンラインと豊富なラインナップ。





Fender / Vintera II 70s Telecaster Deluxe with Tremolo Maple Fingerboard Surf Green


 その中でも特に目を惹くのが、70sテレキャスターデラックス、トレモロ付き。

 これだけでも十分珍しい仕様と言えますが、ネック接合はしっかりボルト3本固定の70年代スタイル。

 細かな仕様まで完全再現する姿に、このシリーズの本気度が感じられます。




 他にも、ジャガーにジャズマスターやムスタングなど、ベースギターモデルも加えると全16種とかなり大型ラインナップを誇るー”Vintera II”。

 前回には無かった「Bass VI」モデルがラインナップに加えられているなど、新たな魅力溢れる新シリーズになっていると思います。





Fender / Vintera II 60s Bass VI Rosewood Fingerboard Lake Placid Blue




石橋楽器店
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/3878-013b40ba

 | ホーム |