大物ハードロックバンド「KISS」のメンバーというと、メンバーそれぞれが異なる特徴をもつ個性的なルックスが印象的です。
メンバー自身が衣装デザインの著作権を所有していたりする事を考えると、メンバー一人一人が一種のキャラクター化していると言えると思います。
たとえば、「ポール・スタンレー」という”キャラクター”です。
長年、人気ハードロックバンドとして、トップに君臨する「KISS」は、そのメンバーのキャラクターを上手く利用してきたとも考えられます。
魅力的なキャラクターが売りということで、ギターメーカーも積極的に広告塔として利用したいなんて考えて来たのかもしれません。
フロントマンである「ポール・スタンレー」。
少し昔の「KISS」を見て来た方ならば、
Ibanez Icemanを演奏する彼の姿が印象的な事でしょう。
現在では、シグネイチャーモデルの供給先がWashburnブランドとなり、同ブランドから数種類のポール・スタンレーシグネイチャーモデルが発売されています。
そんな彼の現在のシグネイチャーモデル。
Ibanez Icemanと並んで、フライングVを愛用していたイメージのある彼の最新シグネイチャーモデルもまた、フライングVタイプのギターです。

【SUPER OUTLET!超絶特価!】Washburn / Paul Stanley Signature PSV2200
シンプルな1ピックアップ。ミラーピックガード。
見る人が見れば、すぐにポール・スタンレーっぽいと感じるであろう一本です。
1ピックアップですから、セレクタースイッチなんてものは当然御座いません。
コイルタップなんてものも要らないと言った感じの、実にストレートな指向のフライングVモデルです。

【SUPER OUTLET!超絶特価!】Washburn / Paul Stanley Signature PSV2200
Washburnブランドという事で、同ブランドの特徴的とも言える大きめなヘッド。
それがリバースヘッドとして採用されています。
WashburnヘッドとフライングVシェイプのボディ。
全体的なバランスを見ても、これがまた意外と良い相性であると感じます。

Washburn / Paul Stanley Signature PSV2200
シンプルな仕様ですが、そこは立派なポール・スタンレーシグネイチャーモデル。
その辺の廉価製品とはやはり造りが違います。
ポジションマーク等の装飾も実に美しく、ミラーピックガードと合わせて高級のある仕上がりとなっています。
ボディ、ネック共にマホガニー材を使用。指板材はエボニー、もちろんセットネック構造です。
搭載されているピックアップは、Seymour Duncan SH-14 Custom5。
チューニングペグはGrover。
少々ごついチューンオーマチックタイプのブリッジはTone Pros製。
Washburnブランド全体に言える事ですが、仕様の豪華さを考えると割安であると感じます。

【アウトレット特価】Washburn Custon Shop / PSV2200WH 【本人直筆サイン入りピックガード付き!】
お値段そのまま、仕様もそのままで、ポール・スタンレー直筆サインの入ったピックガード付きなんていう特別モデルも売り出されています。
こちら、一本限定。
こういったプロモーションをしてくるあたり、実に「KISS」らしいとも思ってしまうのですが、ファンには堪らない一品である事に間違い無いでしょう。
単にエレキギターとして見ても、実に魅力的な一本ですが、特にKISSを聞いてきた世代の人間には、このKISSキャラクター商法みたいな作戦は反則な気がしないでもないです。
まあ、それだけ、ポール・スタンレーやKISSが産み出した世界が魅力的であり、そこから生まれてくるエレキギターモデルもまた魅力的だという事なのかもしれません。

【SUPER OUTLET!超絶特価!】Washburn / Paul Stanley Signature PSV2200

Gibson、Fender、Martinなら充実の品揃えの石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト