fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
4位
アクセスランキングを見る>>

最新型Big Muff【Electro-Harmonix】

 ここの所新作ラッシュが続くエフェクターブランドElectro-Harmonix。

 中でも同ブランドの目玉商品とも言うべき、新作エフェクターが登場します。




【正規輸入品】electro-harmonix / DELUXE BIG MUFF


 名歪みペダルBig Muffの新型「Deluxe Big Muff Pi」です。

 誕生から40年を超えるディストーション/ファズユニットBig Muff。

 最近のマルチエフェクターでも、Big Muffを模したパッチが搭載された製品もある程、いまだ根強い人気を誇る名歪みペダルであります。


 そんな歴史ある名歪みペダルBig Muff。

 元祖Big Muff以外にも兄弟機種的なBig Muffバリエーションモデルが数多く発売されて来ました。

 ダウンサイジングモデル「Little Big Muff Pi」をはじめとして、ハイゲインモデル「Metal Muff」、トーンスイッチを持った「Big Muff Pi with Tone Wicker」やゲルマニウムトランジスタを4つ搭載したオーバードライブ+ディストーション「Germanium 4 Big Muff Pi」など、ベースギター用Big Muffを含め実に多くのバリエーションモデルが存在しています。




electro-harmonix / Germanium 4 Big Muff


 数か月前にもLittle Big Muff Piよりも更に小型化された「NANO BIG MUFF」が発売になったのは記憶に新しいところです。

 モデル名自体がブランド化したかのような広がりを見せて来たBig Muff。

 多くのギタープレイヤーに愛され続けた名品ならではの展開であると思います。


 そして今回登場の「Deluxe Big Muff Pi」。




【7月発売予定/予約受付中】Electro-Harmonix / Deluxe Big Muff Pi


 最近小型化が目立つElectro-Harmonix製品ですが、こちらは元祖Big Muffを横にしたような少し大き目なサイズのエフェクター。

 「Germanium 4 Big Muff Pi」などと同等の現行Electro-Harmonixエフェクターではレギュラーサイズと言える大きさです。

 元祖Big Muffから受け継がれたVolume・Tone・Sustainの基本コントロールはそのままに、より詳細なコントロールの為にGateコントロールとAttackコントロール、Level、MIDフリーケンシーコントロールが追加されています。

 加えて、Bass BoostとQ(帯域幅)二つのミニスイッチを搭載。

 フットスイッチは二つ。一つはバイパススイッチであり、もう一つはQやフリーケンシーなどのMIDセクションのOn/Offスイッチです。

 外部エクスプレッションペダルも接続可能な設計になっていて、ペダル操作でリアルタイムにミッドレンジをコントロールする事が可能になっています。

 これによりワウペダルを使った様な効果が得られるのも面白いです。


 Big Muffの歴史を振り返ってみれば、過去に於いてDeluxeと名の付くBig Muffも存在した訳ですが、それとは全く別の進化を遂げたといった感じの今回の新型「Deluxe Big Muff Pi」。

 Big Muffの正統を受け継ぎながらも、より細かな音色の作りこみを可能にした、まさに”Deluxe”な新型であると思います。




electro-harmonix / U.S.A. BIG MUFF




楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/455-4b9dec23

 | ホーム |