fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

アイディア満載トラベルギター【TRAVELER GUITAR】

 ちょっとした旅先にも持ち出せて、何処でも気軽にギターを楽しめる様作られたトラベルギター。

 ネックスケールを短くしたり、ややボディサイズをスケールダウンした物、果ては折り畳み可能であったり分解出来たりと、持ち運びを容易にする為に様々な工夫が施された製品が発売されています。

VOX ヴォックス アンプ/スピーカー/リズム機能内蔵 エレキ・ギター APACHE-I Salmon Red アパッチ ティアドロップ型




 スピーカーを搭載し、アンプが無くともギター単体で楽しめる製品や、通常のエレキギターをそのまま縮小した様なミニギターとして売られている製品もあります。


【タイムセール:30日12時まで】S.Yairi / YM-02 BL-FM (ブルー) 【Limited】 【ミニアコースティックギター15点入門セット!】 アコギ YM02 入門 初心者 娯楽




 こうした持ち運びの便利さを求められるトラベルギターは、その製品目的・特性上、実に様々なアイディアや機能が組み込まれているケースが多く見受けられます。

 それは、全く新しいギターの形として産み出される場合もあり、一般的なエレキギターとは違った構造の面白さとして現れて来ます。

 そんな新しい発想や便利な機能を満載したトラベルギターが「TRAVELER GUITAR」から発売されています。

 TRAVELER GUITARは、アメリカ・カリフォルニア州に本拠を置くギターブランド。

 ブランド名からもお分かり頂ける様に、トラベルギターやトラベルベースを専門に開発するブランドです。

 持ち運びに便利な様、極限まで小型化された奇抜なボディ形状のエレキギターや無駄を極限までそぎ落とした様なアコースティックギター等、実に面白い製品ラインナップを誇る同ブランドですが、中でも「EG-1 CUSTOM」というエレキギターの機能性と構造のアイディアには驚かされます。


Traveler Guitar EG-1 Custom Black V2 新品 ブラックグロス[トラベラーギター][EG1][カスタム][黒][Electric Guitar,エレキギター]




 先ず、見た目からしてかなりのインパクト大な「EG-1 CUSTOM」(※)。

 (※) 現在、プリアンプがバージョンアップされV2モデルとなっています。


 小型コンパクト化するにあたって、ギターヘッドは邪魔であると考えるのは妥当としても、ではチューニングはスタインバーガー社のギターの様にボディエンド側か?というとそうでもありません。

 ボディ中央に左右・縦に配置された構造物、驚くことにチューニングペグであります。

 ボディザグリに埋め込まれる形で配されたチューニングペグ。

 埋め込まれている形なので、ペグボタンがボディ表面に突出するような事はありません。

 となると、弦は一体どうやって張られているのかと疑問に感じる所ですが、その仕組みはボディ裏を見れば一目瞭然です。





Traveler Guitar / EG-1 Custom Left-Handed Black V2【お取り寄せ商品/納期別途ご案内】


 大胆に肉抜きされたボディ裏。


 ※注 上記写真はレフトハンドモデルです。


 ギター表面からテールピースを通り裏へと回った弦は、ほぼボディ中央に配置されたペグポストへと繋がります。

 これにより、ボディに埋め込まれたチューニングペグで調律可能という驚きのアイディア/システムであります。

 ヘッドレス構造で短くなった弦長をかせげるという点でも一石二鳥な構造と考えられます。

 ヘッドレス、そしてこの特殊な弦の張り方、それらによって十分小型化された本機は、トラベルギターながら通常のミディアムスケールを採用しています。

 アフリカンマホガニー材ネック、アルダー材ボディ、ミディアムスケールのネック。

 通常のエレキギターと比べても、何の遜色も無いスペックと言えるでしょう。


 トラベルギターでありながらゴールドパーツ仕様、指板インレイやボディのバインディング処理等、見た目にも妥協していない作りにも好感が持てます。


TRAVELER GUITAR EG-1 Custom Black V2 トラベルギター




 機能性という面でも実に充実している「EG-1 CUSTOM」。

 クリーントーン/ディストーションサウンド切り替え機能付ヘッドフォンアンプ「PocketRock-IT」を内蔵しています。

 通常のアウトプットだけでなく、ヘッドフォン端子やAUX入力まで備えています。


 加えて、ピックアップのエスカッション部分に埋め込まれたチューナー、Shadow製E-Tunerを搭載。


 ディストーションサウンド、ヘッドフォン出力、AUX入力、ビルトインチューナー。

 アンプに繋いで楽しむ以外にも、ギター単体で使用し楽しむ為の機能が満載です。

 唯小型化し、持ち運びに便利になっただけでは終わらない、実に完成された楽器であり、優秀なトラベルギターであると思います。


 ギター片手にふらっと隣町へ・・広大なアメリカの大地、風土が産み出した様なトラベルギター。

 もちろんちょっとギターを嗜みたいと言う方にも良い製品なのではないかと思います。


Traveler Guitar EG-1 Custom Black V2 新品 ブラックグロス[トラベラーギター][EG1][カスタム][黒][Electric Guitar,エレキギター]






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/506-b7e913fa

 | ホーム |