歴史的有名エフェクトペダルを進化させた製品で知られる、ブティック系ブランド「
ARC EFFECTS」から、また新たなカスタマイズペダルが発売される様です。
今回の新作の元になっているのは、歴史あるProCo Sound製名歪みペダル「
RAT」。
ARC EFFECTS「SOOTHSAYER(スースセイヤー)」は、RATをより進化させたモデルです。

ProCo「RAT」と同じ様に、ボリューム・フィルター・ゲインの3コントロール。
但し「SOOTHSAYER」の場合には、新たに3wayのミニトグルスイッチが搭載されています。
これは、クリッピングのキャラクター(歪み方のキャラクター)を操作出来るスイッチで、クリッピングなし/コンプ感の強い非対称クリッピング/RAT同様の対称クリッピングという三つのキャラクターを選択出来る機能です。
(対称クリッピング選択時には、内蔵DIPスイッチにより、High/Lowのゲインブースト設定も可能になっているそうです)
クセがある事で有名なRATのFILTERですが、これも使いやすく調整が成されており、GAINコントロールの可変域も広く設定されているそうです。
RAT同様のシンプルな3コントロールでありながら、音色作り込みの幅が広げられた「SOOTHSAYER」。
現代的なサウンドにも対応可能な、まさに進化版「RAT」と呼べる製品になっているようです。
進化しているといっても、オリジナルを大事にカスタマイズされているのは言うまでもありません。
内部は「RAT」同様にLM308オぺアンプが使用され、音声信号経路にはセラミック製のキャパシターや抵抗は一切使用していないという拘り様。
信頼性の高いパーツを選択し、もちろんハンドメイド。
乾電池駆動とセンターマイナス端子による電源供給に対応した製品です。
毎度の事ながら、今回の「SOOTHSAYER」も”通”を唸らせる「ARC EFFECTS」らしい素晴らしい一品に仕上がっている印象です。
これほどの製品ですので、エフェクター単体として見るとかなりの高級品。
現行、RAT2が3~4台買えてしまうお値段です。
しかしそれも、「ARC EFFECTS」渾身の一品、拘りと自信の表れと考えられるのかもしれませんね。

ProCo / RAT2 ディストーション

大都市圏に15店舗を運営!楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト