fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
7位
アクセスランキングを見る>>

新作予約開始【ZEMAITIS】

 ロン・ウッドやリッチー・サンボラ等多くの海外有名アーティストに使用され、国内では布袋寅泰氏などが使用し有名になったギターブランド「ZEMAITIS」。




ZEMAITIS / Casimere Superior Series C22SU 3S BP《予約注文/12月4日発売予定》


 創立者トニー・ゼマティスによって生み出された個性的なデザイン、独特のスタイルが特徴のブランドです。

 元々はイギリス製ハンドメイド。

 創立者トニー・ゼマティスの死去に伴い、現在ではGrecoブランドでお馴染みの神田商会がライセンス生産を行っています。

 従って、今回予約開始された製品群も全てMade in Japan。(追記:Casimereシリーズは韓国製だそうです)

 トニー・ゼマティスの友人、彫刻師ダニー・オブライエン監修の下、「ZEMAITIS」の名に恥じぬ見事な品が制作されています。




ZEMAITIS / Casimere Metal Front Series C24MF Matte Black《予約注文/12月4日発売予定》


 ZEMAITISというと有名なメタルフロントスタイル。

 Casimereモデルは、アルミニウム素材のメタルプレートに王道のリーフスクロールを施しながらも、ボディ材にナトーを採用する事によってコストを削減。

 新しいZEMAITISギターのあり方を提案しています。

 ネックスケールはZEMAITIS定番の25インチ(635mm)。

 ハイコストパフォーマンスを売りとしたモデルですが、ブリッジやテールピース等はジュラルミン製と豪華な仕様です。





ZEMAITIS / Custom Shop Metal Front Series CS24MF《予約注文/12月4日発売予定》


 同じメタルフロント・リーフスクロールデザインでも、Custom Shopモデルとなるとお値段はぐんと上がります。

 メタルフロントの素材もジュラルミンになり、ピックアップもDiMarzio製。ボディ材はマホガニー、エボニー指板採用の高級品です。





ZEMAITIS / Antanus Metal Front Series A24MF《予約注文/12月4日発売予定》


 高いコストパフォーマンスが売りのCasimereモデルと高級なCuston Shopモデルの中間。双方の良いとこ取りをしたようなモデルがAntanusモデル。

 アルミニウム材+マホガニーボディ。ローズウッド指板という仕様です。

 ピックアップは、新開発のDragon Classicを採用。





ZEMAITIS / Casimere Pearl Front Series C24PF Little Ring PH《予約注文/12月4日発売予定》


 メタルフロントとならんでZEMAITISの顔とも言える、白蝶貝をボディトップにあしらったCasimereモデルも予約受付中。

 こちらもボディ材にナトーを使用。高いコストパフォーマンスを実現しています。

 グッと引き締まったボディデザインと合わせて、高貴でスタイリッシュな印象です。


 今回予約が開始されたどのモデルも、これぞZEMAITISと言った感じの気品あるスタイル。

 トニー・ゼマティスの類稀なるデザインセンスを感じられるものです。

 見て居るだけでも楽しい。そんなエレガントなスタイルZEMAITIS。

 多くのギタリストを魅了したというのも頷けます。





ZEMAITIS / Custom Shop Superior Series CS24SU BP Diamond《予約注文/12月4日発売予定》




業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/614-98aa669e

 | ホーム |