現場の声を活かす製品作り。エフェクターや最近ではエレキギター製造も手掛ける国内ブランド「Providence」から、ルーティングボックスシリーズの最新型「P-4」が登場します。

1999年発売の「P-1」から続く、Providence高品質スイッチャー/ループボックスの最新型は、音質と高い耐ノイズ配線方法を受け継ぎながらも、ローコスト化を実現。
高級なイメージであったProvidenceルーティングボックスに革命を起こす製品となりそうです。

【中古】PROVIDENCE プロヴィデンス / P-3MTG
前作「P-3」シリーズは、銀色の筐体。
華やかなProvidenceロゴが印象的なシンプルかつ堅牢さが感じられる製品でした。

新作P-4シリーズでは、ブラックの筐体。シックなイメージの製品となりました。
今回P-4シリーズとして発売されるのは3タイプ。用途に合わせて選べます。
新作はどれも、青色や緑色のLEDが搭載され、動作確認・視認性が向上している様子が窺えます。
P-4LE 1LOOP+A/Bは、A/Bボックスにエフェクトループを併せ持ったモデル。
A/Bセレクトの前段にエフェクトループが挿入されています。
ループOn/Offは右側の緑のLEDで確認出来ます。
ループOff時には、ループへの信号は完全にバイパスされる構造になっています。

P-4E TB TRUE BYPASSは、エフェクトループのみのモデル。
センド/リターン間の信号をP-4LE同様完全に遮断する事が可能です。

残るP-4E A/B BOXは、A/B BOX機能のみのモデル。
A OUT時にLEDが点灯し、B OUT時には消灯する仕様です。
セレクトされていない信号は、グランドに落とされる仕組みですので、非選択ラインのノイズも気になりません。
ジャック類はスイッチクラフト社製。
配線材は、Providence製のOFC(無酸素銅)を使用し、あくまでクリアなサウンドを得る事を目指しています。
高い品質はそのままに、徹底的に無駄を省き低価格化を実現した新ProvidenceルーティングボックスP-4。
エフェクトシステムの構築やアンプの使い分け。微細な音質への拘りを実現するのに力を発揮してくれる製品だと思います。

Providence / Silky Drive SLD-1F 【数量限定大特価】

エレキギターなら石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト