アメリカ、ルイジアナ州のブティックペダルブランド「Rawk Works」から、名品と謳われたオーバードライブペダルの新型が発表されました。

その新型とは、
Klon Centaurクローンオーバードライブペダルの一つして名高いRawk Works「Light Overdirve」の新作。

Rawk Works / LIGHT Overdrive V2
バージョンアップされた新型「Light Overdirve V2」です。
全てのドライブレベルにおいて透明感に溢れ、太く力強く、各弦の分離も明確。
オーバードライブペダルの理想を形にした様な説明がされております。
それだけ、自信を持って作られた製品だと言う事でしょう。
前作からバージョンアップされるにあたり、1トーンであったコントロールがTrebleとBassに2バンド化されました。
更に、基板上のDIPスイッチによって操作する形であったクリッピング・スイッチを本体前面に移設。何時でも操作し易いように変更されています。
内蔵回路を構成する電子部品も見直しが図られ、NichiconやXiconと言った信頼性のある有名メーカーの部品を採用。
Ver.1にはバッファーが搭載されていましたが、今回のVer.2はバッファーなし仕様に改められています。トゥルーバイパス仕様。
9VDCアダプターによる電源供給で駆動可能。乾電池駆動は出来ません。
ブディック系ブランド「Rawk Works」。もちろん、全ての制作工程に於いて完全ハンドメイドだそうです。
そんな、高級ブランドRawk WorksのKlon Centaurクローン「Light Overdirve V2」。やはりというか、お安い訳は御座いません。
前作Ver.1よりも高級なペダルとなっております。
これまた違いの分かる大人向けと言った感じのハイエンドオーバードライブペダル。
何時か、こういう製品を使いこなせる様になりたい物であります。


送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト