今回のおもしろグッズは、”将棋セット”です!。
何を血迷っているのかと思われてしまいそうですが、立派なギター関連グッズの将棋セットであります。
ギター関連で将棋と言われてもまだ良く分からないと思いますので、商品写真を見て頂きたいと思います。

見れば納得。
将棋の駒らしく、「王将」や「玉将」、「飛車」「角行」などの文字がデザインされたピックと、将棋盤同様81マスの描かれたクロスのセット商品になります。
こちらの将棋クロスとピックのセットを開発したのは、オーダーメイドギターやベースを取り扱う兵庫県のカスタムショップ「Sago New Material Guitars」。
Sagoブランドが展開するギターアクセサリー関連ブランド「S_ix(シックス)」から発売されているものです。
なんでも、2014年パリで行われたJapan Expoに出展され注目を集めた製品だとか。
日本文化としての将棋を紹介する目的でもある為、本セットには"Shogi rules"という英文のルール解説も付属しています。
エレキギターアクセサリーと日本古来の文化/遊びである将棋の融合。
これぞまさに”おもしろグッズ”と言った感じの面白いアイディアの製品であると思います。

ギターアクセサリーを取り扱うブランドの製品ですので、当然ピックも実際に使える物です。
ピックの厚さは、0.92mm。素材はセルロイド製。
付属するピックは42枚。
将棋を指すのに必要な駒は40枚ですが、余り歩まで付いての42枚セットです。
将棋の駒としてみると、将棋駒伝統の書体(フォント)としてはあまり見かけない書体ではありますが、金字で印字された駒の文字はそれらしい雰囲気を醸し出していると思います。
演奏にも使え、更に将棋も指せてしまうこのセット。
日本文化に興味がある外国の方や、ギターも将棋も好きだという方にプレゼントしたら喜ばれる品なのではないでしょうか?
しかし、うっかり無くしてしまう事もあるピック。
余分に入って居る”歩”以外のピックをなくしてしまったら将棋が指せなくなってしまいますね。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト