fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

気になる動向【Fender / Fender JAPAN】

 最近、各所で話題となっておりましたFender JAPAN問題(?)。





Fender Japan / Stratocaster ST62-TX 3-Tone Sunburst (3TS) 《豪華特典付き!:SET80032》


 これまで、Fender社より商標使用許諾を得、国産Fender/Fender JAPANとして製品を製造していた神田商会でしたが、去る3月31日をもってこの契約が終了致しました。

 同時に、日本でのFender製品代理店業務を行っていた山野楽器との契約も終了。


 これに変わって、Fender社は日本法人を設立。

 4月1日より「Fender Musical Instruments Corporation」公式ページも稼働し始めました。





Fender USA / Stratocaster 60th Anniversary American Vintage Series 1954 Stratocaster 2-Color Sunburst S/N V1424121


 今後、Fender USA製品やFender Mexico製品等はFender日本法人が取扱いを行うという事になりますが、これまで国内で生産されてきたFender JAPANブランドの製品は一体どうなってしまうのか?まさか消滅してしまうのか?そんなFender JAPAN存続を危惧する声も上がっていました。


 結論から申しますと、これまでFender JAPANとして製造されていた製品は、Fender社日本法人によって引き続き販売されるようです。

 Fender日本法人公式ホームページには、”Japan Exclusive Series”として日本製Fender製品の紹介がされております。


 但し、Fender JAPANとして販売されていた一部機種は生産終了。

 ”Japan Exclusive Series”は、新ラインナップと呼べる商品構成になっております。


 Fender JAPAN名義自体は無くなりそうですが、日本製Fender製品自体が無くなると言う話では無いので日本製ファンにとっては安心出来るニュースなのではないでしょうか。





Fender Japan / Telecaster TL-ROSE Matte Natural (MNT) 《豪華特典付き!:SET80032》




Gibson、Fender、Martinなら充実の品揃えの石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

https://oyajinoguitar.blog.fc2.com/tb.php/744-1e89b17e

 | ホーム |