Klon CENTAURモチーフでありながら、驚きの低価格を実現し人気となった、Electro-Harmonixブランドのオーバードライブペダル「
Soul Food」。
その「Soul Food」をアメリカのハンドメイドエフェクターブランド「JHS Pedals」がモデファイを施した製品。それが JHS Pedals 「Soul Food "Meat & 3" Mod」です。

JHS Pedals / Soul Food Meat & 3 Mod
本国アメリカでSoul Foodが発売されてから程なく登場した"Meat & 3" Mod。
発売から随分と時間は経っておりますが、なにせMod製品なのであまり見かけない比較的珍しいペダルとなっております。
Soul Foodモデファイにあたり、追加された機能は二点。

JHS Pedals / Soul Food Meat & 3 Mod
一つは、"Meat & 3" ModのMeatの部分。
本体右側面に増設された“Meat”(Bass Contour)コントロール。
更なる音色表現を可能にするトーンシェイビング機能です。

JHS Pedals / Soul Food Meat & 3 Mod
そしてもう一つは、"Meat & 3"Modの3が表した部分。
本体左側面に追加されたミニスイッチは、3モードのクリッピング切替スイッチ。
Soul Foodオリジナルのシリコンダイオードクリッピングに加え、クリッピングのバイパス、更にKlon CENTAUR同様のゲルマニウムダイオードクリッピングを選択可能になりました。

JHS Pedals / Soul Food Meat & 3 Mod
本Modペダルには、One Control 「EPA-2000」9Vアダプターが付属しています。
9.6Vを超えるアダプターを使用すると故障するそうなので、駆動の際には必ず付属アダプターを利用する旨、特に注意がなされております。
その高いクオリティも評価されているSoul Foodに拘りのモデファイを施せば、より良い物になるのは当然。
しかし、その分価格も跳ね上がってしまいます。
低価格が売りでもあるSoul Foodなので、その辺りどうなのか?と思ってしまうところですが、"Meat & 3" Mod自体市場に出れば遠からず売れてしまう現実を見れば、拘り派の方にとっては魅力的な選択肢の一つとなっているのでしょう。
ついでに言えば、モデファイ品が出るという事自体、それだけ元の「Soul Food」が良いペダルであると言う証明になっているのだと思います。

【正規輸入品】Electro harmonix / Soul Food

楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト