前回に引き続き、無くても何とかなるけれども、有ると便利なアイテムのご紹介。
「コンパウンド」

これは目の細かい極細タイプ。もう少し荒い中目のコンパウンドも用意してあります。
車の傷隠しや、家具の傷消しなんかに使われる磨き粉ですね。
もちろんエレキギターの塗装仕上げなんかにも使われてたりします。
使い込んだギターの軽い擦り傷程度でしたら綺麗に消すことも出来ますね。
かといって、あまりに深い傷だと中々元通りというわけには行きませんけれども。
実は塗装面を磨くという当たり前以外の使い方があるんです。
むしろ、それ以外の用途の為に用意してあると言っても過言ではないです。
ですが、非推奨メンテナンスの類と言いますか…ギター自体を痛める行為なので、どう使うかは次回の記事にでも。
- 関連記事
-
スポンサーサイト