「
Electro-harmonix」の新製品。エフェクトループ搭載の高性能ノイズゲートペダルが発売になりました。

Electro Harmonix / THE Silencer
Electro-harmonix「The Silencer」は、単体ペダルからペダルボード全体までを制御可能な高性能ノイズゲートペダルです。
INPUT/OUTPUTに加え、SEND/RETURNのエフェクトループを持つ本機。
フットスイッチの操作によりノイズゲートONとバイパスを切り替え可能。
バッファードバイパス仕様で、ゲートOFF/バイパス時にもエフェクトループは常に有効な仕様です。

Electro Harmonix / THE Silencer
ノイズゲート機器としては一般的なリリースタイム/スレッショルド/リダクションの各パラメーターを細かく設定可能。
ゲートが効き始める入力信号レベル(スレッショルド)を下回ってからゲートが閉じるまでの時間設定”リリースタイム”は8msから最大4secまで設定可能。
リダクションの幅は-70dBから+4dBまで設定が可能です。
エフェクトループを搭載する事で、ループ全体を一括してノイズ処理可能なのは大変便利であると思います。

Electro Harmonix / THE Silencer
本体駆動に必要なのは、一般的なセンターマイナスACアダプター。
9V乾電池による駆動にも対応しています。
音色変化を起こすようなエフェクターではありませんので大変地味な印象の機器ですが、宅録などの場においても活躍の期待出来る便利なペダルだと思います。

Electro Harmonix / THE Silencer

楽器の事なら石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト